北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

地震の被害が、こんなにひどいなんて・・・

2011年03月13日 | 日記

 
地震の被害にあわれた皆様心より お見舞い申し上げます。

 まだ沢山の方が 救助を待ってるかと思うと 心が痛みます。

 世界から 救助の助けを借りて一刻も早く 行方不明の皆様を捜してほしいです。

 過去に 数度 大きな地震を経験してますが これほどでは ありませんでした。

 今も津波で 橋や国道など通行止めに なってますが沖に逃げた船も

 まだ戻って来てませんし 海に囲まれてる所に住んでますので 津波は怖いです。

 過去に 警報が出て 愛犬と子供達を車に乗せ 避難場所の高校まで避難した事も

 なので寝てる部屋には、倒れてくる物は 置いてませんが 唯一PCがあります

  転倒防止ジエルタイプ耐震マットを引いてます。

 大型テレビも 過去に倒れ壊れたので これを↑引いてますが 頑丈です倒れません

 他には停電用に 
       ダイソーに210円で売ってます。 電池式ですが明るいです。
  
  後は携帯の充電用に←これもダイソー(百均)で購入

  食器も 割れるので 全部ダイソーさんのです。(過去に何度泣いたか

  いつでも逃げれるように 荷物まとめてます。薬も忘れずに・・・

  ワンコ達連れて 家族で避難出来るようにと・・・・地震が多いので 震度5でも

  家を片づけて 仕事行きましたよ 今度は会社の片づけして・・・・

 余震も 長く続くので 気をつけて下さいね。 皆様も せめてこれくらいは

 用意しておいた方が。。。 安いしね。  一刻も早く 行方不明の方や

 取り残された方達の救助を 望んでます。 

 宮城の むっちゃん~~連絡取れないよ 山間の方に住んでるから

 津波は大丈夫だったと思うけど 家の中はメチャメチャだろうなぁ~!

 それから 岩手の大舟渡の しげぼう 消防団でムリしないでね。

 地震後 すぐメール出来たので 少し安心してますが・・・あの映像見たら心配で

 みんなからの 連絡待ってます。

  14日 朝 宮城の むっちゃんからメール来ました。

    冷蔵庫など倒れ 家が潰れるかと思ったそうです。

    ライフラインは、ガスと水が使えるので まだマシだと書いてました。
    良かったぁ~~無事で  後は岩手の しげぼうだなぁ~!大舟渡だから

    まだまだ連絡来ないだろうなぁ~ 家族は高台に避難したと書いてたから

    後は しげぼうが ケガなどしてないか 心配です。 

                  コメントお待ちしてます。投稿はコメントの( )の数字クリックしてね。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | お米が売ってない!ガソリンも~ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あさ)
2011-03-13 15:56:38
かけ離れたところでも、
地震が起きた時から
家電、携帯、ネットが遮断されていました><
このくらいのことで文句は言えません><

むっちゃん、、、、大丈夫かな><
しげちゃん、がんばっているんだろうな~
でも、無理しないでね~

こんな事しか言えない、、、><
がんばれ!みんな~
返信する
防災グッツ大事ですよね! (舞桜)
2011-03-13 23:27:00
釧路沖地震と阪神淡路で大変だった事を教訓に
我が家でも防災グッツ置いてます。

かあちゃんと同じの持ってますよ♪
そこに、やっぱりダイソーで買える
水道の蛇口につけるろ過のやつ
2つと空のペットボトル!

水の物理ろ過ように用意してます。
あと2Lのイオン水を5本。
これ以上は重くてもって出れなさそうなんで

あと、登山用の携帯食ですね。
いざ地震となったら持ち出せるか
わかりませんが、備えあれば
慌てない為の気持ちのお守りに
なりそうなんで

安否心配ですよね。
早くライフラインが復旧して
大丈夫って連絡がくるといいですね。

あと、お孫さん大丈夫ですか?
今の風邪ってしつこいんで
ぶり返すんですよ。
胃腸のときは…
ポカリとか水分吸収早い飲み物が
ベストです!
お大事にしてくださいね
返信する
地震 (ルパン)
2011-03-14 04:35:25
とってもお久です!

地震はすごかったですね!
むっちゃんにメールしたんですが返事がない!
かなりの被害が出てるようなんで心配なんですが!
我が家は本州の西の端なのでまったく被害なし!
日ごろと変わらず日常生活を送ってます!

防災グッズ?
な~にもないな~!
懐中電灯があるぐらいかな!(ラジオ付)
災害がほとんどない県なので考えたこともない!

計画停電、福島原発、これから大変だろうな!

とりあえず、生きてます!
返信する
あさちゃんへ (かあちゃん)
2011-03-14 10:21:04
まさか北海道で 停電になってる所が

あったなんて知りませんでした。

電気が普及して 良かったね。

むっちゃんは、無事だったよ。

山形の ぽちちゃんも 昨日チャットに来てくれて無事を確認出来ました。

後は しげちゃんだけだ・・・
返信する
舞桜さんへ (かあちゃん)
2011-03-14 10:26:46
完璧な 防災グッズですね

食料と水は確保しておかないとダメですね。

ダイソーで濾過する物 買ってきますね。

怪獣は まだ微熱もあり ロ~ゲ~するので

学校休みました。ポカリも大量に買ってきたし

私まで またぶり返した? 胃の調子が~

本当に しつこい風邪で(私2回も病院へ)

早く治って欲しいわ ほとんど食べてないので

小さくて細いのに 心配です
返信する
ルパンへ (かあちゃん)
2011-03-14 10:34:41
山口だって いつ地震が来るか

解らないんだから最低限の 防犯準備は

しておいた方が いいよ

山形のぽちちゃんも 昨日チャットに顔出して

くれてケガもなく 安心しました。

余震が かなり長く続くので 寝れないだろうなぁ~

祈る事しか出来ないもどかしさ・・・
返信する
Unknown (うに)
2011-03-14 18:34:29
しばらくご無沙汰のうにですが、
むっちゃんのことがとても心配でした。。。

よかった・・・
返信する
うに~~へ (かあちゃん)
2011-03-14 23:25:04
('-'*)オヒサ♪生きてたか???

地震直後に むっちゃんにメールしたけど

もうダメで 何度もメールするのも 迷惑かと

思い じ~~と待ってました。

そうしたら今朝 冷蔵庫の倒れた写メ付きで

返事が来たので 安心したよ~~!

チャットで 最近地震が多いんだよね~

大きいのが来るかも~と言ってた矢先だったので 

すっご~~く心配してました。

うに かあちゃんのブログは読んでくれてるのね。 ☆⌒(*^▽゜)vありが㌧
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事