昨日 学校から帰ってきた怪獣が
なんでママの命日なのに こんな手紙よこすんだろうと
少々 フテくされぎみに 私に手紙とプリントを渡しました。
市立病院から助産婦さんが来て いのちの授業をするそうです。
それは とても大切な事だから 大歓迎なのですが
こんな感じなのでしょうか?
保護者の方との共同作業もあるそうです
で・・・お子さんへのメッセージや小さい頃の写真を使用するので
写真とメッセージを用意してくださいと 書かれてました。
助産婦さんからの手紙には 生まれた時の思いや
今伝えたいメッセージなどを50文字以内で記入して写真同封して
しっかり封をして 10日までに担任に提出してくださいと
書いてある 怪獣がママはいないのに どうしたらいいの
俺 こういうの嫌い 嫌だ なんで命日の日に渡すんだよ!
と言われても 偶然で・・・だよね~私も嫌よと
今までも 幼稚園とかで母の日に ママの絵を書きましょうとか
ママがらみのイベントはありましたが まさか11才になっても
あるとは思わなかったぞ 別に そういうのがなくても
いのちの授業は出来るのではないか?と思うのですが
全員 ママがいる訳ではないんだしと捻くれた考えも浮かぶ私
しかも 祖母参加は私だけなんだよね~
う~~~~ん 悩みます。何を書いたらいいのか
解りません 写真も探さなくては・・・どんな写真がいいのか
メッセージも何を書いたらいいの?皆様 知恵をかし下さいませ
コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね
((((;゜Д゜)))))))
私も嫌だな~~
怪獣くんは間近に迫ってるので
チョット真剣に考えてみました
怪獣くんが産まれてから今日まで見守ってきたみんなからの言葉じゃダメなのかな~~?
母ちゃんはもちろん
娘さんのお友達とか
仲の良いお友達なら
娘さん目線で怪獣くんが産まれた時の状況とか怪獣くんへの思いを
娘さんに代わって伝えられるんじゃないかな?
ママは星になったけど
ママの様に怪獣くんを見守ってくれる人はたくさんいるんだよ~という思いも伝わるかなと思うのですが(^^;;
どうかな~
今は死別ではなくても離婚も多いと思うので、父母揃ってる子ばかりではないと思います。
父ありき、母ありきな物言いには疑問を感じます。
ありのまま、でいいと思います。怪獣くんのママは早くにこの世を去ったけれど、それでも彼を愛していて産んだこと。そのあとはかあちゃんさんや皆が力を合わせて育ててきたことを伝えればいいと思います。
おば~ちゃん目線で書くのか? どうしたらよいのか?
怪獣くんが産まれてから今日まで見守ってきたみんなからの言葉じゃダメなのかな~~?
いい案ですね しかも怪獣に見られないように
しっかり封をして担任に持たせてくださいと書いてある
まさか発表するなんて事が ないように願ってますが
先生も私に当てないでね
ただ それを延々聞かされる怪獣が可哀想で
俺だけママがいないと 不機嫌になるんだろうなぁ~
と~~~てもブルーな授業です
2年生の時に 夜に担任から電話がありまして
授業で使いたいのですが へその緒と生まれた時の手形 足型ありますか?と聞かれました。
へその緒はありますが 手形、足型はありません
病院で貰いませんでしたか?と聞かれても
娘が住んでた家にはなかったんです。
そうですかぁ~解りましたと 電話は切れました。
後日 その授業はあったそうですが 全員に持ってこさせないで
担任のお子様のへその緒と 手形 足型を使って
授業したそうです。家庭の事情は詳しく話してましたので そういう配慮をしてくれたんだと思います。
助かりましたよ
今回は そういう配慮がなしでメッセージと写真・・・
長女が考えてくれると言ってくれたので
少し気がラクになりましたけど 心配だわ
怪獣が荒れるんですよ。その日は好きな物を作ってあげようかと思ってます。
人生経験の少ない先生なのかな?
怪獣君の赤ちゃんの頃のエピソードなんかでいいと思いますけど…
逆に、夜は預かったりしていたわけですから、母ちゃんさんが本当に小さいころから怪獣君のことをちゃんと見守っていてくれた…っていう怪獣君へのメッセージになるんじゃないかと思います。
母ちゃんさんが、そうやって昔も今も見守っていてくれてる…ってわかれば、荒れ方も違うと思いますよ。
私も、母が教えてくれなかった赤ちゃん時代のエピソード、母方の祖母から教えてもらい、涙を流した経験があります。
我が家も、小3か小4の時、国語の授業で自分の生い立ちみたいのをやる際、写真や思い出の品がなくて、さらに旦那がひところメッセージの文章を考えられずに、とっても困りました。結局、キーワードを旦那に挙げさせ、私が文章化しましたが…我が家ですらあのくらい困りましたから、母ちゃんさんはもっとかなと…
けど、思春期の入り口にいる怪獣君には、昔も今もちゃんとみんな見守ってるよって伝える良い機会なのかもしれません。
それは必ずしも母親がいなくてはならないと限定できませんよね
今の世の中、生まれた時からひとり親の子供だっているし、諸事情でひとり親の家庭もあるし・・・
配慮が足りないと子供の心だって痛くなります
文章の内容は皆が見守り愛して育ていることを伝えるものでいいと思いますよ
市立病院の助産婦さんがくるんだから
まさか PTAの役員で決めたんじゃないと思いたいが
28日に参観日なのですが 超ブルーです
性格が似てる気がして・・・その長女が考えてくれると
言うので お任せしようかと もちろん話し合いますが
生後3ケ月から夜間保育園に入り 幼稚入園まで
ず~と保育園でしたので もしかしたら保母さんの方が
詳しいかも・・・私が夜面倒を見始めたのは4歳からです。
もちろん毎週末は怪獣を連れて遊びに来てましたが
いや~~悩みますね。写真は怪獣と一緒に探そうと
思ってますが・・・メッセージがねぇ~~~
やっと命日が終わったのに・・・
もう長女に託すしかないわ
今は緒事情で いらっしゃらない方もいると思うんです。
今までクラスで隠してきたのに これで解ってしまう子供もいるかもしれません。
よりによって この思春期&反抗期にやらなくても
いえいえ 命の授業は大事です
今だからこそ 伝えたい事もあると思うんです。
だからって 安易に母から子供へのメッセージって
なんだかなぁ~~~~
空にいる娘よ 夢の中に出て来てメッセージください