北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

全国のお雑煮の写真届いてます。

2007年01月01日 | 日記

           
 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします
寒いですけど路面のも溶けて走りやすいです
全国のお雑煮の写真募集しました何枚か来てますので
紹介しますね~~みんな豪華で我が家のが・・・恥ずかしい

それでは~全国のお雑煮です。
宮城むっちゃん宅のお雑煮です。
イクラが乗ってます。
ダシは焼きハゼを5~6本ぐらい
大きな鍋に入れて煮込み、1時間以上ダシを取り
具の、鶏肉、ごぼう、椎茸、筍、平こんにゃく、凍り豆腐は
小さめに切り大根人参は千切りにし、混ぜる・・・
味付けは薄口醤油で味を調えたら
最後に焼餅 と、せり、なると、
いくらを乗せれば出来上がりです・・・~(。・_・。)ノはい
宮城のお雑煮はとにかく具だくさんで
具を食べるって 感じのお雑煮なので
腹がいっぱいになるよぉ~
家庭によっては、鶏がらでダシを取る家庭もあったりするけど
中身の具はだいたい同じみたいですよぉ~
鶏がらは少し、こってり系で、
焼きハゼは上品なおすまし・・って感じデ~ス♪との事
やはり北海道より、薄い味付けの感じがします。
本当に豪華ですね。

 
広島は尾道のくぎちゃん宅のお雑煮です。
丸もちで焼かない。醤油味で濃いめカツオ昆布だし。
人参大根レンコン、ちくわ、色付きかまぼこ。
 後はシャコ醤油出しで煮てありますで(^o^)
お母さんの作った、お雑煮美味しそう~
シャコをお正月に食べるんですね~


   
三重のこうきさんの宅お雑煮&実家のおせちです
我が家は基本的に焼かない餅(丸角問わず)
にすましのダシです。だしはカツオ、
具は、白菜・にんじん・里芋・鶏肉・カマボコ・三つ葉です。
これは各家庭で色々かと思われます。
「昆布巻き・卵巻き・海苔巻き・サンマ寿司」の拡大です。
三重県南部地方~和歌山県南部にかけて
お祝い事や正月にはベーシックなメニューです。
巻物にはごぼうやかんぴょう、にんじんなどが巻かれています。
中身は各家庭で色々だけど精進ものが多いみたいです。
サンマの寿司は開いたサンマに塩をして
そのあと酢で〆て酢飯に乗せて形を整えます。


おせちは・・・雑煮、茶碗蒸し、筑前煮、紅白ナマス
手巻き寿司のネタ
昆布巻き・卵巻き・海苔巻き・サンマ寿司
などが写っております。写ってないとこには
鯛やマグロやブリの刺身と
一般的なおせちメニューもありました。
今年はまた朝から豪華です(^^;
どこの家庭でもこうじゃないし、
毎年こんなんでもありません。
今年は弟が結婚して奥さんを連れて
初のお年始って事で、母親も気合が入ったようです
 
な~~んと素晴らしいおせちでしょうか
雑煮は澄まし系ですね、丸餅が珍しいぞ


北海道は道東の、かあちゃん家です。
みんなより、濃いですね~汁の色が
具は大根、ごぼう、鶏肉、しいたけ、人参
ナルトにネギで、出しは鶏肉と椎茸の戻り汁で
道外の方には塩辛いと思うかも~


和歌山のスカイさん宅のお雑煮です。
餅、大根、人参、小芋(里芋)が入ってます。

大根は「祝い大根」、人参は「金時(きんとき)人参」といって
この時期にしか出回らないものです。
初めて見ました~~小さな大根と人参
和歌山だけでしょうかね?

どうしても香川地方の、あん餅入りの雑煮が
知りたくて郷土料理のHPから拝借

具にだいこん、豆腐、油揚げなどを用いて、
みそ汁を作る要領で汁を用意し
別に茹でたあん餅を盛る。好みによって
野菜と餅を一緒に煮る家庭もあり
味噌は白みそ派が多く、中には餅の
あんを塩あんにする場合もある。

 
香川のめぐみさん宅のお雑煮です。
香川でも西讃限定のお雑煮です。
あんこのほうが甘いので、白みその塩分が
感じられてちょうどいいのです。
ほかの具は絹ごし豆腐にお揚げ、
輪切りの大根と人参。餅は丸餅を使います。

へえ~~あん餅が入った味噌味の雑煮・・
どんな味がするんだろう、食べてみたい!


山形のぽちちゃん宅のお雑煮風?
この写真は鴨肉と、きのこで作ったそうです。
本来の具は
鶏肉・ごぼう・三つ葉・ねぎ・焼かない餅です。
で気分で肉は豚肉になります~で気分で麩が入ります。
やっと北海道に近いお雑煮が出てきたかも~美味しそうです  


珍しいお雑煮があったので載せてみました。

 
長崎では、お雑煮にも
山海の幸が盛りだくさん。
具が10品以上入ることも多く、なかでもブリは欠かせない。
根菜や青菜のほか、鯛や鶏肉、エビ、カマボコ
干しナマコやクワイなどを入れることもある。
しょうゆ仕立ての汁には焼いた餅を入れる。
汁のだしはカツオやコンブからとる家もあるが
焼きアゴ(トビウオ)からとる家も多い
具は
ダイコン、ニンジン、ゴボウ、ミツバ、シイタケ
クワイ、コンブ焼き豆腐、カマボコ、牡蠣、塩ブリ、鯛、鶏肉など

奈良の山添村では
味噌仕立てのお雑煮の餅に甘いきな粉を付けて食べる。
なかでも山添村などでは人の頭になるようにと
大きな頭芋が主役のお雑煮にきな粉を添える。
四角く切った豆腐とコンニャクには白壁と
土蔵に見立てて蔵が立つように
輪切りにした野菜と丸餅には一年円満に過ごせるように
黄色のきな粉には豊作になるようにという願いがこめられている。
具は
ダイコン、ニンジン、頭(カシラ)芋、豆腐、
カツオ節などに、こんにゃく砂糖きな粉

徳島(祖谷地方)のお雑煮
イリコだしでしょうゆ味のお雑煮には、頭芋3つと
その上にうちちがえに十字に重ねられた
2丁の豆腐が鎮座するだけ。
そんな、餅のない珍しいお雑煮は、昔土地の人々が
安徳天皇をサトイモと大豆でもてなしたところ
「大豆は豆腐にするように」といわれたことにちなむもの。
本来は雑穀の餅、白い餅、あんこ餅の三段重ねを
食べたあとにこれを食べる。

岩手
三陸沿岸
の一部地域ではおいしいものを「クルミ味」と表現する。
そのおいしいものの代名詞であるクルミを擦ったものに
砂糖やしょうゆで味を付けたたれを椀に添え、
お雑煮の餅に付けて食べる。
お雑煮はしょうゆ味の汁に焼いた角餅を入れたもの。
龍泉洞観光会館お雑煮くるみ餅本舗では
このお雑煮くるみ餅の取り寄せもできる。
具は
ダイコン、ニンジンのひきな(千切り)、ゴボウ、
セリ、カマボコ、ハラコ、貝など
ワラビ,焼き豆腐.クルミだれ

京都のお雑煮です.
丸餅やサトイモ、ダイコンなどの入った西京味噌の汁に
ふんわり花カツオをのせれば出来上がり。
とろりとした餅と甘くこくのある汁が絡みあう。
争い事がなく物事が丸く収まるようにと、具は丸く切る。
コンブやカツオでだしをとってもよいが
上質な味噌で作るなら、その旨みを味わうために、
だしをとらずに水で調理するのがおすすめだ。
具は、
ダイコン、頭(カシラ)芋、サトイモ、カツオ節など


こんな感じで軽くコメント書いて送ってくれたら
想像力が(笑)働いて嬉しいです。
いかに、かあちゃんが食いしん坊か解ったでしょう

それでは
、まだまだ募集してますので、送ってね。

コメント投稿は( )内の数字クリックしてね


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログ読んでくださってあり... | トップ | 面白いUSAドラマ発見!4400 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お金じゃ買えない、線香花火の幸せはー♪ (次郎)
2007-01-02 08:43:42
おはよう!
あらら、画面が紅く○巻きみたい。(笑)
天国のパパのこともあるので、挨拶せんかったのに、
かぁちゃんは、ずばりだから、苦笑しているかも。

皆んな、美味しそう!カラフルだね。
食べたつもりで、頂きまーす、ごくり。(生唾)
パックの黒豆、栗、ニシンの昆布巻、なます、酢レンコン、紅白蒲鉾、栗キントン、後は、丸もち、きな粉自分とこは侘しい。
おかげで、体脂肪計に乗ったら、御年、34歳・・
機械はお馬鹿ですぅー今年も宜しくね。
プロペラ見えた所は、愛知、豊橋駅上アソシアホテル
返信する
次郎さんへ (かあちゃん)
2007-01-02 19:40:49
(^▽^) ハッハッハ天国の純二は
常識なんてクソくらえ~~派だったので
何とも思ってないかも~~それにクリスチャンだしね
さすがに年賀状は出しませんでしたが
チャットでカウントダウンして、平気でおめでとう~と
言ってましたが。。。ダメ?

そんな事でガタガタ言う純二ではないので
大丈夫よ~~

いろんなお雑煮があるでしょう?
全国の食べ歩きしたいくらいですよ。
沖縄にも雑煮はあるのかな?
調べてみよお~~と

お正月は愛知で過ごすんですか?
いいですね~二人だと、もっといいのにね
次郎さん今年は嫁さん探しですね
老後1人は寂しいよ・・・
返信する
全国お雑煮大会です! (釘ちゃん)
2007-01-02 20:52:28
かあちゃん、次郎さん、みなさん今年も宜しくね。

お雑煮って言ってもなんか違った食べ物みたいですね。料亭みたいに手の込んだのから食べて美味しい僕のお雑煮とか色いろ沢山あって楽しい!
むっちゃんのいくら入り赤色が綺麗でとても芸術的。
こうちゃんのは里芋にお餅真ん丸くて良いですね。鶏肉も入るんだ。さんま寿司食べた事無いけれど新鮮で美味しそう!おせちも綺麗で良いなぁ。
かあちゃんところは、なると入るんだ。鶏肉に椎茸のだしでて濃い味の釘ちゃんには合いそう。何杯もおかわりできそう。
スカイさんの雑煮真っ白。白味噌はそんなに白くなるんだ。大根に人参どちらも地物のお正月用の野菜なんだろうね。
香川は餡餅入りなんだ。今年は餡餅無いから試して食べれないけどお腹すいてきました。
各家庭の雑煮楽しいですね。

アソシアの意味解らないけれど、でっかく沢山のプロペラ風力発電なんだね。次郎さん検索で見ました。
返信する
香川のお雑煮 (めぐみ)
2007-01-02 21:35:15
かあちゃんさん、昨日は私のブログにコメントありがとうございました。

香川のあん餅雑煮の写真乗せてますので、どうぞー。肝心のあん餅が写ってないですが、雰囲気だけでもたのしんでいただければ!

ちなみにつかってる人参は香川の名産、讃岐三時のひとつ・金時人参です。(三時のあとの二つは金時いもと皮の赤い金時みかんですー)
返信する
和歌山出身だから・・ (mimi)
2007-01-03 00:42:09
我が家のお雑煮は、

和歌山のスカイさんと、全く同じです。

「祝い大根」「金時人参」そして小芋を入れて

甘い白味噌で作ります。

そして、花カツオをかけて食べます。

おわんの中はみ~んな丸いものと言う事で

縁起も良いとされてるようです。

スカイさんは写真も上手に写してくれているので、

便乗させてもらって・・・

「同じで~す」って言う事で

かあちゃん!皆さん!今年もよろしく

お願いします。
返信する
くぎちゃんへ (かあちゃん)
2007-01-03 01:58:20
お雑煮の写真送ってくれて、ありがとうね。
味噌仕立てじたいが、北海道にはないので
珍しいです
本当に、全国バラバラで面白いね~。
いろんなお雑煮があるって解るよね~!
見てるだけで、お腹が空いてくるよね

今年はお互いダイエットだもんね。
大好きなお餅も制限して食べてます
またいろんな地方から、お雑煮集まったらいいね
返信する
めぐみさんへ (かあちゃん)
2007-01-03 02:01:44
すいませんね~突然コメント書きまして
どうしても香川のお雑煮が見てみたくて
出来ることなら、食べたいくらいです

早速のコメントありがとうございました。
ブログに載せさせていただきました。
一般家庭で作った、お雑煮が見たかったので
解りやすいコメントも書いてくださって
本当に、ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね
返信する
mimiさんへ (かあちゃん)
2007-01-03 02:06:38
え~~mimiさんは和歌山出身だったんですか?
知りませんでした。てっきり大阪かと・・・
あの小さな大根と人参、初めて見ましたよ。
こちらでは売ってませんね

縁起がいいように、すべて丸く切るんですね。
なるほど~~あれだけ小さいなら
切りやすいし、お雑煮に、ピッタリですよね。
私が見た事ないと言いましたら
スカイさんが写真送ってくれました。
解りやすいようにタバコを置いてくれて
よ~~く大きさが解りましたよ。

mimiさん今年も宜しくお願いします
返信する
A Happy New Year (by morio)
2007-01-03 11:19:07
フムフム 所変われば雑煮も違うもんだに

σ(^o^)が住む福岡県○○市は醤油味、人参、ごぼう、大根、鶏肉、里芋、スルメ、昆布などですね~
昨日、仕事の関係で、正月を迎える事が出来ました~ぁ

今年は、どんな年になるんでしょうかね
こんな顔で 一年を終えたいもんで

良いお年を   サイチェン 
返信する
今年もよろしく (mattcyan)
2007-01-04 11:06:42
お願いいたします。
佐賀のお雑煮は普通みたい。
醤油あじ、鶏肉とかつおだし、白菜、人参、かまぼこ
春菊、たかな、丸もち
雑煮食べる頃には酔っ払ってまして、写真にとれる
状態ではありませんでした。
今年も寝正月、酒正月でした。
3日初仕事に行きまして、今日から5連休です。
今年の生き方、仕事の事など考える連休にしたいと
思います。皆様よろしくお願いいたします ね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事