北の大地の かあちゃん日記

北の大地のように逞しく 反抗期の孫育ては終了15年長かった。膝に人工関節 軽い脳梗塞にもなり頑張ってます。

助かった!

2020年01月27日 | 母のこと

明日は母のお見舞いに行けないので夕方に行きましたわ。

ブログに愚痴を書いたので すっきりした気持ちで母の元へ

週刊誌など買い 持って行ったら喜ぶ母 昨日買ってあげたデザート

食べてましたわ、コーヒーゼリーが好きなんです。

さぁ~今日は何を話すかと身構えてたら 母のガラケーが鳴ってる

札幌に住む 母の妹からでした。順調に回復してる母は

6週間で退院しますという書類にサインしたと話してました。

このままなら2月末に退院です。

 

私と電話を替わり久しぶりに聞く叔母の声

1番私を可愛がってくれます。高校生の時に私の子守をしたので

可愛いんだと話す叔母 母以上に はっきりもの言いますので

焦る事も たびたび 義姉や義兄に ここはAが(私)座るから

あんたどこかに座って頂戴と言ったりそんな約束はしてないのに・・・

母以上に 私を傍に置いときたがります。嬉しいけど怖い

電話を切ったら もう帰る時間 そこで母が

退院の時は平日だから 義姉夫婦に迎えに来てもらうから

あんたはいいから~だそうで あの凄い剣幕であんた達が送るのが

筋だと言った母とは思えない・・・もしや認知症初期

私にしたら超ラッキーですよ 旦那に頼むの嫌だったから

明日は高校で説明会があるから来ないからねと母に言い帰宅

 

田舎の義姉2からLINEが 明日お見舞いに来るそうで

私は明日はお休みすることと 退院の時は

宜しくお願いしますとLINEしました。

いや~~良かった!良かった!田舎まで往復5時間行かなくてすむ

 

帰りにスーパーへ寄り買い出し つい母の好きな物を何点か買い

明後日持って行ってやります。レジやってる人が昔のママ友さんで

今頃 どうしたの?とか言われて 母が入院してるので

その帰りなの==いろいろ大変だね~頑張ってと言われ帰宅

ママ友さんも25年も働いてる 頑張り屋さんです

パワーをもらい 帰宅 母に出された宿題 工作をやりますか(笑)

80代は 辛抱しぃ~~なのね~と思う工作です。

義父のリバパンが残っていて もったいないから リバパンから尿漏れパットを

切って作ってほしいと頼まれまして

いいよ~買ってくるからと言うのに リバパンがもったいないから

いいから作って来いと命令なので 不器用な私

明日は忙しいから 今から作ります。上手くいくかなぁ~疑問だ

※結局リバパン枚から パット2枚しか取れず 変な白い粉が

沢山出て 使っても大丈夫?な感じに それでも使うんだって

 

コメント投稿はコメントクリックしてね

読んだよ~スタンプもポチっとしてくれたら嬉しいです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の自慢話 | トップ | 孫達3人と食事 »

コメントを投稿

母のこと」カテゴリの最新記事