左ひざに人工関節を入れてから3ヶ月たちましたが どんな感じかと言いますと
普段 家の中の事をするのには不便は全く感じません。
掃除に洗濯 ご飯支度 全然大丈夫です。
ただ 長時間(2~3時間)買い物に行ったり 出先で長時間椅子に座るなどしたら
帰って来たら 足は浮腫み つりまくり ゾウさんの足になります。
しかも ジ~ン ジ~ンと痛い 手術前の激痛はなくなりましたが
また違う痛みが出てきました。筋肉痛にもなります。
それから膝に棒が入ってるような感覚になり 突っ張る感じ?
もっと自己リハビリをきちんと すればいいんでしょうけど
ついつい 生活に追われ 短くなってしまう(言い訳かな)
ただ手術直後より 車を運転していて 凸凹があっても痛くない
車から降りる時は 少々痛いけど・・・降り方が下手くそなのかな?
とっさに足を上げれなかったけど 少しはあげれるようになった
今は雪が降り凍って 滑るので転ばないように気をつけて歩いてます。
除雪は 怖くてできません踏ん張ると痛みがあるので 重い物を持てない
なので重い雪をスコップに乗せて運ぶのはムリなんです。
だから家の前だけ除雪してません。旦那もやらないから
残業で毎晩遅いから 明日やるのかな?
お風呂は この椅子がないと体を洗えません
幸い安くて軽い 椅子が楽天で売っていて良かったわ~!
介護用品と名前が付くと とたんに高くなるのよ~なんでも
正座はもちろん 低いイスにも座れないので ある程度高さがないと
痛みがありますね・・・
歩き方は まだアヒルさん歩きかな? スタスタとは行きませんね。
15分~30分位なら歩けるかな?それ以上になると痛みが出て
引きずるように歩いてしまうので 普通に歩けるようになるまで
まだまだかかりそうです。 たまに痛み止めも飲んでます。
でも胃をやられたぁ~~ 来週こそ 検診に行かなくては
寒くて滑るから 病院へいくのが面倒で・・・
でも行かなきゃ~~~ 待たされるのがね~~大きな病院は
仕方がないんだけど・・・検診サボる患者も珍しいでしょうね(苦笑)
それだけ 順調なんだと思います。
明日も 明後日も怪獣の送迎が~~1日位休みたいです
コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます