独り言

日常生活で起こったことやニュースを発信していきたいと思います

新銀行東京って福祉政策

2008-05-28 06:40:01 | Weblog
新銀行東京をめぐって石原都知事がたたかれている!しかし、よくよく考えてみると、確かに社会的弱者、中小企業に民間銀行が貸し渋りしていて新銀行が救済していていたのも事実だ!確かに一千億円の赤字出した。しかし、国から福祉にお金出すなと行政指導が入るのを回避して、国にたて突いてまでやり遂げた、立派な福祉政策とも見れる!福祉政策にはお金かかります。果たして真相は?私は言わせてもらう!石原都知事って偉い!立派なお方だ。

後期高齢者医療制度の秘密

2008-05-28 05:55:12 | Weblog
後期高齢者医療制度。今まで子の扶養に入っていた親も75歳以上はみんな保険料天引き。保険料の問題ばかり、わざと話題にしているが、実は一番の問題は今まで月3500円の上限の本人負担の上限がなくなったこと。一億円の医療費がかかったら一千万円払いなさいということ。果たしてお年寄りに払えますか?子供も払えないかもしれない!それを防ぐための人間ドックの補助も打ち切ってなんか変?わざと病気になれ?そして病院に負担増で行けなくして病死しろ?団塊世代が75歳になる頃には、後期高齢者医療制度の年間保険料は24万円を超えるという試算。これってまさに国民みんな75歳になったら……?そして実は大金持ちは、今まで国保の保険料負担の上限が58万円だったものが、後期高齢者医療制度では50万円に!これって庶民いじめ、金持ち優遇?変だな?社会保険庁も解体し、今までの保険料収入はどこに行くのだろう?まさか財務省の命令で国庫に入り、ほかの無駄遣いに?(米軍への謙譲金?大企業減税?金持ち減税?)なんだろう!