独り言

日常生活で起こったことやニュースを発信していきたいと思います

甲子園は注目選手倒れ、伝統高・中京優勝

2009-08-25 19:39:09 | Weblog
第91回全国高校野球選手権大会の決勝(8月24日)は、中京大中京(愛知)が日本文理(新潟)を10―9で倒しし、43年ぶり優勝した。新潟県勢で初めて決勝に進んだ日本文理は6点を追う9回、2死走者なしから5点を返す粘りを見せたが新潟県勢の初優勝はならなっかた。7点リードされた9回、1点差まで迫り、なおも2死一、三塁。日本文理・若林尚希のバットが強烈な打球をはじき返した。マウンドから右翼に回っていた堂林は一瞬、目を見開いた。抜ければ長打。だが、三塁の河合完治がグラブに収めた。
 戦前から堂林が注目を集めたチームだった。が、エース右腕の帽子のつばの裏には、メンバー外の3年生の名前が記されている。4月に左ひざを負傷したときに書いてもらい、苦しくなるたび見つめてきた。「野球は自分一人でやるものじゃない。日本一を目指したチームなので、歴史を塗り替えられてよかった」。
新潟県勢初優勝は、松井秀樹擁する金沢経済大学付属星陵高校でも成し遂げられなったこと。新潟県では期待が高まったが、伝統校の前に、優勝はならなかった。しかし1点差まで追い上げたことは立派。
 北海道の駒大苫小牧高の例もある。いつかはきっと。この告ぎがんばれ、日本文理。

観光地の栄衰、「石和と伊東」

2009-08-23 23:49:51 | Weblog
今年の夏現在も、サププライム問題から始まった、「アメリカからの迷惑」は全世界を不況に陥れている。日本国内、 発表されている数字とかけ離れて、みんな生活が苦しくなったと感じ自衛、観光地にいっても財布の紐は硬い。それ以上に深刻なのが、観光地の対応、地元全体で潤うという考え方があるか否かだ。今日23日、伊東温泉サマー花火大会があった。10分間だった。警備されている方によると、今日は熱海で花火大会があるから、100人も来ないのでは。なんでも今は、ホテルや旅館が泊まった宴会・団体を囲い込みしているそうな。18時から20時まで宴会、コンパニオンがつくとする。その後にコンパニオンが地元の飲食店に同行しようとすると、そういうコンパニオンは出入り禁止。だからコンパニオンは延長は、同じホテル内の別の場所に導く。お土産も朝一番に出入りの業者が出店。でもそれじゃ、お客さんはやがて飽きる。地元の商店、飲食店は衰退する。山梨県石和温泉では、いまだ泊まったホテルから宴会後に地元の繁華街の飲食店に行くように案内されるそう。自分のところに宿泊した「お客さん」の囲い込みはしないそうだ。だからか、東京から離れているにもかかわらず、“石和温泉”は活気を呈している。宿泊施設だけでなく、飲食店、みやげ物店、その他地元商店全体が「潤い」、したがって町全体が活気がある。だからか、リピーターも多い?伊東温泉も朝7時から伊東駅前の商店街・みやげ物店はオープンしています。宿泊施設内だけはなく、たまには足を伸ばしてみませんか。

夏に行くなら「海」、でも実は“温泉”

2009-08-23 10:49:19 | Weblog
今年もまた、8月は海辺の伊東市にある!“伊東園ホテル別館”に行く。伊東市は、個々神奈川からも近い(でも行く時まだ子供の夏休み中とあって混雑しますけど)。そこでは、ゆっくり・のんびり、4泊しても一人1日6,800円プラス入湯税150円だから6,950円。4泊しても2万1千円までいかない。連泊は次の日お昼ただ・無料です。ですから館内でゆっくり、のんびり。8月25日の伊東市ラストサマー花火大会だけは宿泊期間に入っているので楽しみ。夕食後、海岸沿いで夜8時過ぎからの花火を楽しみます。あと、ホテルのお風呂は露天は源泉かけ流し。午前0時から5時までは入浴できないけど、そのくらいホテルも休まなくちゃ。付近の散歩も1日くらいはすると思います。海岸まで15分くらいだから、歩いて行くかも。伊東駅にまでもお土産さがしにね。メインストリートから、ちょっと奥の“稲葉物産”、年配の方がやっていられますが、なじみになるとおまけしてくれます(去年の5月2日連続していって2日目“消費税分おまけ”)。そしてそこにしかない、伊東ぐり茶まんじゅうも。カラオケ2時間まで無料。だからもう4日間予約済み。しっかり、電話で予約しました。力高って、お金かけないで行くつもりだけど、ホテルが安くて済んでも結構「お土産代」かかります。でもホテルでは“カラオケ”ざんまい。“源泉かけ流し”の温泉入ってます。ゆっくり、温泉。湯治ではないですけど、心身ともに休んで、疲れをとってきます。

コネタマ参加中: 夏に行くなら、あなたは海派? 山派?【ココログ選手権】

<script type="text/javascript" src="http://blog-neta.cocolog-nifty.com/javascript/entry/yLFZMXMQEG" class="wysiwyg-script"></script>

伊東園ホテル熱海館

2009-08-23 07:58:21 | Weblog
ここは、7月に伊東園ホテル熱海閣として、伊東園グループに入る前は、「そよ風別館ホテル熱海閣」と熱海駅のそばにある岩盤よくのできるリゾートホテルとして、営業していた。リラックスできるとしてリピータもいたそうです。伊東園と比べると、当時は駐車料金1,600円(伊東園ホテル熱海閣になってから、ただ・無料)。岩盤浴はそのまま楽しめます。料金は大人2名から1泊2食付き7,800円。もちろん食事にはソフトドリンク無料です・タダ!。食事はバイキングになってますけど。1年365日同一用金だから、1泊15,765ということも、繁忙期はそれより高くなるということもありません。でもね、早い者勝ちだから、伝は、今からしても、9月の5連休はふさがっているかも。玄関の吹き抜け、エレベーターが特徴のホテルです。熱海駅徒歩1分なので電車できてもよし、自家用車でも都内から近いです。静岡県熱海市田原本町4-16 。熱海市海上花火大会は21年夏はあと、23日と29にです。港に近く、泊まって運よく花火大会を見られる方もいるでしょう。料理の味はそこそこ、まだ泊ってないから、はっきりとは判りませんけど。

雇用・生活を守る、反貧困

2009-08-22 12:42:02 | Weblog
いくら、派遣切りのことが問題になっても、いまだ職を選ばなければ働き口はいくらでもあると言い切る“経営者?”の方がいる。
こういった方は、日給5千円で働く人間がいるのに、なんで日給1万円の人間を雇わなくちゃいけないんだ、バカらしいという話をする。
おいおい、何を言うのだ、お前は。人が生きていくためにはそれ相応の収入が必要だろう。それにそんな考え方だと、会社で重要な仕事をしている人間が愛想を尽かして、ライバル会社に転職するよ!
こんなことが、まかり通ると労働市場は急激に崩れていく。
貧困は、労働市場が壊れて、社会保障がない人たちが日本に広がっていく。しかし、貧困はそこで終わらないで、労働市場で排除された人たちが、ブーメランのように労働市場に「ノーと言えない労働者」として戻ってきて、さらに労働市場を壊す役割を担わされる。つまり貧困は、労働市場が壊れてきた結果であると同時に、労働市場を壊す原因でもある。
フリーターや野宿者をほおっておいたら、労働市場にワーキングプアになってもどってきた。ワーキングプアがこれだけいるのだから、みんなきつくなってもしょうがないよねという話になって、みんなの労働条件がどんどん切り下げられる。そういう事態に現になっている。
さらに日本が深刻なのは、労働市場の外で暮らしていける社会保障が制度的にないことだ。
貧困が問題なのは、「可哀想な誰かを助けてあげよう」というレベルの話ではない。貧困の問題は、労働市場全体にかかわる問題であり、すべての働く仲間の状況につながる問題だ。あらゆる職場の状況が、弱い人が切り捨てられやすくなってきている中で、どうやって全体でささえられるか。それぞれの職場の状況を改善するということと、貧困問題を改善していくということは、同じコインの裏表の関係にある。大事なのは、この問題意識を持った上で、いろんな問題に取り組めるかどうかだ。貧困問題は、すべての働く人の利益に直結する問題だ。すべての働く人が、自分の雇用・労働条件と、家族や仲間の雇用・労働条件を改善するために、貧困問題の改善に取り組む必要がある。

花巻東、菊池投手負傷退場も延長接戦に勝つ

2009-08-21 23:21:25 | Weblog
花巻東、菊池雄が負傷降板するアクシデントも、接戦を制す!
 91回全国高校野球選手権の準々決勝、花見東高(岩手)は明豊高(大分)と対戦、延長10回の末、7対6で勝利した。同校は夏の甲子園初の準決勝進出。岩手県勢としては90年ぶりの4強入りを果たした。
 花巻東高・先発は菊池雄。菊池雄は4回までパーフェクトの投球。しかし、4回裏の打席で送りバントを決めた際、相手野手と交錯。直後の5回に1失点を喫したあと降板、一度はレフトの守備に就いたものの、6回の打席で退いた。この日の投球成績は4回3分の2を投げて57球、1安打、4三振、1四死球、1失点。 
 試合は6対6で迎えた延長10回、花巻東高が柏葉のヒットを足がかりに2死二塁のチャンスをつくると、3番・川村がセンター前にタイムリーを放ち決勝点を挙げた。投げては菊池雄の後を受けた猿川が一時は勝ち越しを許したものの、粘りの投球で大量得点を許さず、味方の同点、勝ち越しにつなげた。
 一方の明豊高は、3番手・山野が好リリーフを見せ、一時の勝ち越しを引き寄せた。先発の今宮は4回途中でKOされたものの、再びマウンドに上がった9回には最速154キロの直球でピンチを脱するなど奮闘。しかし、最後は花巻東高が控え選手の活躍で勝った。

高相祐一、覚せい剤で起訴

2009-08-21 21:11:35 | Weblog
21日、覚せい剤取締法違反(所持、使用)の罪で、酒井法子容疑者(38)の夫、高相祐一容疑者(41)が起訴された。
 自分だけ吸って周りに迷惑をかけなければいいとの考えか?しかし、現実には妻を巻き込んだ、自分勝手な行動だ。
 起訴状などによると、高相被告は今月2日ごろ、東京都港区の青山公園の公衆トイレで、覚醒(かくせい)剤をあぶって加熱し、気化させて吸引。また翌3日、渋谷区の路上に止めた乗用車内で、覚醒剤0・817グラムを所持していたとされる。
 高相被告は3日未明、渋谷区の路上で職務質問を受けた際、覚醒剤を隠し持っていたとして現行犯逮捕された。その後の尿検査で覚醒剤の陽性反応が出たため、使用容疑でも追送検されていた。
 一方、警視庁は、千葉県の別荘でも覚醒剤を隠し持っていたとして、近く高相被告を同法違反(所持)容疑で再逮捕する方針を固めた。
 捜査関係者によると、高相被告と酒井容疑者は今月2日ごろ、別荘に一緒に滞在。別荘からは微量の覚醒剤や吸飲器具が押収されており、同課はこの前後に夫婦で使用した疑いもあるとみて詳しく調べている。酒井容疑者は逮捕直後の調べに「昨年夏に夫に勧められ、これまで数回やった」と供述していたが、その後は「昨年夏よりも前からやっていた」などと話しているという。

高校野球、花巻東強い

2009-08-21 06:35:18 | Weblog
春の選抜野球準優勝の花巻東高校が強い。ピッチャーは玉の速い、菊池投手。20日の東北勢同士の対戦では時速154キロが出たそうです。
剛速球なのに得点を取られている。しかし、チームはそれ以上に得点を取って勝ち進んでいる。
いろいろな、試合を見ると今年は、ホームランを打つ力のある選手が多い。
20日の東北高校との試合、花巻東は花巻東4―1東北で勝った。
 攻撃で、足を生かした。8安打のうち3本が内野安打。五回、セーフティーバントで出塁した山田が盗塁と敵失で三塁へ進み、一ゴロで好スタートを切って生還。「機動力野球」。
 大胆かつ繊細な守備もさすが。各打者の特徴や風向きにより、頻繁に、そして極端に守備位置を変える。「雄星(菊池)は制球がいいので、打球の方向を予測しやすいし、あの直球のスピードなら、そうそう引っ張られない」と二塁・柏葉。
 左打者の時は、二塁手は二塁ベース寄り、遊撃手は三塁ベース寄りに守る。実際に、中前へ抜けそうな打球や三遊間深くのゴロを2人が難なくさばく場面が度々あった。
 柏葉と川村は、走者がいれば、捕手の投手への返球1球ごとに、二塁ベース付近にカバーに入る。「距離が短くても、何があるかわからないから。チームとして徹底することはする」と川村。そのひたむきな姿勢が、最少失点での勝利に結実した。

健やかな身体に健やかな魂が願われるべきである

2009-08-19 17:34:20 | Weblog
よく遊び、寝る子に自尊感 福岡県が小中生1万人調査(共同通信) - goo ニュース
「自分に自信を持てる子は、健全なる心の持ち主である」。あるマスコミの調査によれば、「よく遊び、よく寝る子は自尊心を持っているということらしい」。自分に自尊心があり、自分に自信が持てれば、他の子供を思いやる余裕が持て、人を大切にする心を持てるだろう。そのためには、心だけでなく体も健康でなければならない。だから、「よく遊び、よく寝る子に自尊心」なのか。体を動かし、動かす中で物事を考え、成長する子は、新しい物事に出会ったときに、対応力・適応力があるだろう。またよく寝る、睡眠時間が十分なら、体も動くし、心も健康になれるだろう。そして自分を大切にする心「自尊心」を持てる。だからきっと他人を思いやる心も持てるだろう。

「低福祉、高負担の国」日本

2009-08-17 23:45:13 | Weblog
今の日本国民の生活苦は今までの積み重ねてきた愚行によるものです。自民党のマニフェストは、近い将来の消費税率アップを含めて「中福祉・中負担」をめざす方向性を明示しています。ということは、日本の現状を「低福祉・低負担」であると自民党は認識しているわけです。
しかし、日本の現状は、「高福祉・高負担」国家と言われているスウェーデンよりも国民が「高負担」を強いられている「低福祉・高負担」国家であることを示すデータがいくつかあります
まず、内閣府の経済社会総合研究所による「 スウェーデンと日本の国民負担の比較」です。
スウェーデンの高福祉を支える国民負担率を日本と比較すると、ただし、社会保障給付金等を除いた「再修正国民純負担比率」で見ると、逆転して日本のほうが高くなる。
また、出産・育児等、家族政策(育児の社会負担)関連の給付の対GDP比は日本の約7倍、高齢者・障害サービス関連の給付の対GDP比は日本の約10倍、雇用政策関連の給付の対GDP比は日本の約4倍である。
次に、みずほコーポレート銀行顧問・元駐スウェーデン大使の藤井威氏による、スウェーデンだけでなく他の欧米諸国と日本を比較でも、日本は「高負担」国家です。
さらに、損保ジャパン総合研究所主任研究員・卯辰昇氏の「国民負担率概念に関する議論の整理と今後の展開」でも、以下の数字のように、スウェーデンと欧米先進主要国と比較して、日本の「国民負担率」がもっとも高くなっています。
また、政府の税制調査会の報告書(2005年度)によると、租税の日本の企業負担は、フランス、ドイツの7~8割です。
 それから、自民党は将来の消費税率アップの方向性を、総選挙マニフェストに示していますが、全国保険医団体連合会は、消費税について次のように指摘しています。
消費税率5%でも、税収はEU各国と同程度?
「日本の消費税率5%は、国際的にみれば低すぎる」、しかし、国税収入に占める消費税収入の割合をみると、約22%と、まったく同程度であることがわかります。
 これは、日本の消費税が「網羅的」に課税されているのに対し、欧州各国の付加価値税は、①医療・教育から住宅取得・不動産・金融など幅広い非課税項目があること、②食料品や医薬品など、生活必需品は軽減税率をとっているためです。
 財界は、消費税率を10%から18%に引き上げることを要求しています。そのねらいは、企業の税・社会保障負担を軽減することです。企業負担の軽減分は、国民が負担することになります(要するに今まで道理だと、大企業・お金持ちの天国になり、一般国民は生活苦ということである)。
政府や与党のなかには、「社会保障の財源充実のために消費税増税を」という動きがあります。これ以上、消費税率を引き上げれば、国際的にみても「異常な国」となることは明らかです(もうすでに異常な国です)。