落雷 2013年09月27日 | 自然 今月1日の夜は雷鳴が鳴り響き続けていたので、雷写真に初挑戦。北方向にカメラをセット。50枚ほど撮り続けた結果やっと1枚だけ撮れていた。2日未明も暗いうちから光り続けていたので再度挑戦。今度はかろうじて2枚撮れていた。 1 中央駅付近に落雷 2 これも中央駅付近 3 高見馬場付近と思われる
犬飼の滝 2013年04月16日 | 自然 和気神社のフジの帰りに久しぶりに犬飼の滝に寄ってきました。(25.4.11撮影) 1 和気之清磨そして竜馬が入ったとか??の温泉後です。ここからおおよそ700mをせせらぎの音を聞きながら登って行きます。 2 途中で見かけた景色です。 3 4 5 6 7 途中で見える犬飼の滝 8 滝見の展望台からです。ここからは滝壺も見えます。 9 モノクロで 10 展望台横の案内板
田んぼでの光芒 2012年10月13日 | 自然 農作業の様子を撮影中に急に影ってきた。上空を見ると大きな雲の塊が流れており光芒が射していた。(24.10.10撮影) 1 2 運よくジェット機が・・ 3 4 5 6
十五夜 2012年09月30日 | 自然 今夜は十五夜。高台の吉野公園で彼岸花にライトアップしているとのことで出かけた。期待外れ。ごく一部にだけライを当ててるだけのことでライトアップには程遠かった。涙 涙。 お月さんが上がってきたところでフラッシュ撮影となる。 1 2 3 4 5 6 7
桜島爆発と虹 2012年09月14日 | 自然 晴れたり降ったりと目まぐるしい天気。15:55に桜島が爆発的噴火(今年719回目)で噴煙を3500mまで上げ、その1時間半後にはスコール状のにわか雨、反対側を見ると黒い雨雲のなか虹が立っていた。しかも副虹までも(24.8.11撮影) 1 久しぶりに3000mを超える高さまで噴煙をあげた。 2 夕方ものすごい音を立ててのにわか雨 3 微かに副虹が写っていた 4 5 6 7 30分ほど経つと空も明るくなり副虹も消えていった。
不気味な雲と空 2012年07月17日 | 自然 昨日は梅雨明け間近かなせいか台風接近のせいかわからないが変な雲が現れたり消えたり、そして、晴れたり曇ったり。夕方1時間近く雲と遊んでいた。(24.7.16撮影) 1 白と黒の入道雲かな? 2 西の方向へ流れていく 3 桜島も白い入道雲とはいかない 4 いろんな造形を作りながら動いていく 5 6 7
梅雨の晴れ間の朝日 2012年07月10日 | 自然 朝、寝ぼけ眼で東を見ると雲間から朝日が赤くなっていた。カメラを取り出し設定している間に黄色くなってしまっていた。(24.7.9撮影) 1 2 3 他所の避雷針を使って太陽を突いてみた 4 5 梅雨はまだ明けてない。晴天は望めそうにないようだ。
降灰 2011年09月17日 | 自然 今年の夏は東風が少なく鹿児島市内は桜島の降灰が少なく助かっていたが、ここ一週間ほどはのろのろ台風15号の停滞のため東風が吹き続けている。おまけに桜島がよく噴火するので降灰で参っています。 1 噴火直後 2 東風に乗って市内へ襲い掛かる 3 我が家の北側のベランダ(1回の降灰でこの状態)
大出水の湧水 2 2011年07月30日 | 自然 以前一月ほど前に行ったときに気になっていた田の神と岩をくり貫いた川を確かめてきた。薄日しか射さず光芒は撮れなかった。(23.7.28撮影) 1 人が一人通れるかくらいの狭い水路が作られていた。暗いのでフラッシュも焚いてみた 2 これが田の神 3 4 滾々と湧き続けている大出水湧水 5 6
大出水の湧水 2011年06月28日 | 自然 霧島温泉駅から県道481号を溝辺方向に3km程進み更に林道に入ると滾々と湧き出している大出水の湧水があった。車の離合も難しい細い道だがこの水を求めてやってくる人がひっきりなしだった。(23.6.26撮影) 1 2 3 4 5
風を撮る 2011年06月13日 | 自然 昨日は雨は大したことはなかったが風の強い一日だった。風の通り道のようなところに出合ったので久しぶりに風を撮ってみた。 1 紫陽花まで揺れてしまったのは残念 2 車の中から窮屈な姿勢で車体に押し付けて撮ったのでイマイチの出来になった。 3 4 5
新燃岳噴火 2011年01月27日 | 自然 26日朝、新燃岳(1420m)が噴火し、今日は朝から噴煙が宮崎方面に連続して流れているのが自宅から確認できた。 噴火は午後になっても続いているので急遽霧島へ出かけ、通行禁止地点の新湯(火口まで直線距離3㎞)でカメラを構えた。 1 市内から見た霧島方面 2 15:41の2500mまで噴煙を上げた噴火(定位置を離れていたのでこんな写真になってしまった(涙)) 3 16時半くらいから轟音と火山雷を伴った連続した噴火が起こり火口付近では噴石を飛ばし不気味な様子となってきた。(2、3、4、6枚目は35㍉フィルム換算27㍉で撮影)この写真は17時頃の写真なので報道によると2000m以上の噴煙らしい。 4 気象庁の人達 5 噴石を飛ばしている。 6 17:30頃の撮影(報道によると3000mの噴煙らしい)風向きが変わり灰が振り出してきたので夜間の閃光撮影は諦め帰ることにした。
雪の元旦 2011年01月02日 | 自然 謹 賀 新 年 大晦日から降った雪は25cmになり鹿児島での一日での降雪量の記録と報じられた元旦となった。午後には路面の雪も解けたのでぶらりと出かけてきた。(元旦撮影) 1 自宅から 2 長島美術館から 3 吉野公園(以下同じ) 4 5 6 7