されど鹿児島

日々の生活の中で見聞したことをメモと画像で綴るブログ

桜島

2012年04月27日 | 桜島
夕方17:31く空振を感じたので10階、11階、12階の階段から撮った。気象台の発表によると弾道を描いて飛散する大きな噴石:4合目(昭和火口より800から1300m) 噴煙量:中量  火口:昭和火口 今年473回目の爆発で1800mまで噴煙
1 噴煙の形が時間経過で微妙に変わってきている


2


3


4  目と鼻ができ動物の顔のようにも見える


飛行機雲

2012年04月20日 | 飛行機
夕方6時前後空を見るとジェット機を見ることができる。おそらく沖縄上下便だと思う。よく観察していると排出された水蒸気による雲の変化が面白い。(24.4.17撮影)
1


2


3


4 見る見るうちに変化していった


5


6 右の方のジェットのスピードが速いようでどんどん差がついていった

春の旅(利用列車)

2012年04月17日 | 列車and電車
今回の春の旅はJRのアクティブ65を利用しての旅だったので乗車した列車と時刻を整理した
1 4/6 鹿児島中央8:37発さくら546号で出発


2 久留米9:54発ゆふいんの森1号


3 由布院15:50発ゆふいんの森4号


4 鳥栖17:53発かもめ37号


5 4/7佐賀8:15発みどり1号


6 4/8佐世保9:44発みどり10号


7 博多17:41発さくら561号 鹿児島中央19:05到着

春の旅(三浦教会)

2012年04月16日 | 神社寺院
泊まったホテルの隣が三浦町カトリック教会だったので朝のミサが終わったころを見計らって覗いてみた
1 前回は外を中心に撮ったので今回は僅かな時間だったが教会内部を中心に撮ってきた


2


3


4


5


6


7 中央上部は正面入り口のステンドグラスの映り込み


8 入り口ドアーが空き街のビルまで写りこんだ変な写真

春の旅(九十九島夕景)

2012年04月14日 | 夕景・夜景
九十九島夕日撮影のポイントの一つ石岳展望台に1時間ほど前に到着。夕日の状況は良好。船が黄金色に輝く場所を通ってくれることを期待したがそう甘くはなかった。(24.4.7撮影)
1 時間つぶしに波紋を撮る


2


3 夕日に照らされたところを漁船が入って欲しいんだが・・涙  3分ほどで薄くなってしまった。


4 あとは惰性の撮影となった


5


6


7


8


9


10

春の旅(平戸教会)

2012年04月12日 | 神社寺院
寺院と教会の見える風景として知られている平戸ザビエル記念教会にでかけました。以前行ったときはろくろく写真も撮ってなかったが行ってみると不思議と思い出すものです。今回は教会の内部も見せていただきました。(24.4.7撮影)
1 これは別のお寺(正宗寺)からの景色です


2


3


4


5 手前から瑞雲寺、光明寺そしてザビエル記念教会です


6


7


8


9


春の旅(由布院)

2012年04月09日 | 風景
JRのアクティブ65を使い6日から2泊3日で由布院、佐賀、平戸、佐世保に出かけた
1 久留米駅に入るゆふいんの森1号


2 由布院駅到着


3 ホームから望む由布岳


4 辻馬車に出会う


5 大分川沿いにて


6 橋のたもとで人力車に出会う


7 


8 面白い形の雲が現れたので


9 きれいな雲が二つ現れた


10


11


12 辻馬車の離合


13 帰りに乗ったゆふいんの森4号


14 中国人子供連れ家族が記念撮影