されど鹿児島

日々の生活の中で見聞したことをメモと画像で綴るブログ

末吉町にて

2008年10月29日 | 写真
都城の某眼科にアッシー君で行き、待ち時間つぶしに脱穀風景等末吉町の3軒の農家の方たちと出会いました。


お年寄りを中心に脱穀をしていました。



ご夫婦で頑張っていました



藁こずみを作っている人に出会い、完成までの過程を見せていただきました。

集落での豊祭太鼓踊

2008年10月28日 | 風景
 今年も10月27日(旧暦9月29日)南さつま市の天御中主(アメノミナカヌシ)神社で行われた津貫豊祭太鼓踊りに出かけてきました。去年、一昨年と神社での奉納踊りを見ましたので、今年は午後から行われる集落に戻っての踊りを追っかけてみました。神社では3つの集落の踊りを見ることができるのですが、その中の一つ県指定無形文化財の津貫中間豊祭太鼓踊りの後をついていきました。集落の辻で、そして今年新築した家の庭で力強く踊っていました。


某焼酎会社、保育園で踊り地区の公民館での踊りです



集落の道路上での踊り、移動は写真に写っている軽トラの荷台に乗って移動です



今年新築のお家の庭でも踊ります
そして、次の集落へと移動していきました

夕日は出ず

2008年10月25日 | 写真
夕日を求めて今日も出掛けましたが完全に振られてしまいました。やむを得ずこんな写真になってしまいました。


お日様は雲の中に入りこれでは望めそうにありません



カメラを下に振ってみました。JRと県道が交差する場所で事故の多いところです



市内中心地は日陰になり、桜島は青みを帯びた空で夕焼けにはなっていませんでした

郷土芸能ニ題

2008年10月24日 | 伝統
1000以上もあるといわれている鹿児島の伝統芸能のうちNHK鹿児島で毎年6件ほど紹介されているが今年は公開放送を見にいけなかったので本日のテレビ放送分を撮ってみた。著作権の問題があると思いますがお許しを
機会があったら行って見たい知覧と豊玉姫神社の神舞と薩摩川内久見崎の想夫恋です。







コンデジ

2008年10月23日 | その他
2年ほど前から専らデジイチで撮っているが、久しぶりにコンデジで撮ってみた。不思議なものでコンデジを触ると設定など何も考えずに、ただPモードでシャターを押すだけになってしまう。でも何も考えなかった割にはそこそこに撮れてるようです。


4年前こんなのを読んでいたのだ



雨だからといって病人を抱える身、車を走らせないわけにはいかない



月一回のYPCの集会に出席  こういう繰り返し、今日も慌しい一日でした

夕日

2008年10月20日 | 写真
ここ4~5日お天気がよく夕日が綺麗ですが、殆ど当たらない天気予報では明日からは曇りになるということでしたので、近場の武の墓地に出かけました。雲がなくて残念でしたが・・・


現場に着いたのがちょっと遅すぎました


面白い墓石がありました


カラスもねぐらに・・

秋の花火

2008年10月20日 | 写真
今年最後の花火に出かけました。
今年はこれで5回目。というのもハイリスクローリターンの効率の悪い手持ちで3~5秒間のぶらして撮ることを覚え、すっかりはまってしまったからです。
20~30枚に1枚面白いのがあるかないかです。なにしろ、シャターを切った瞬間からファインダー内は真っ暗、適当にブラシて出来上がりを待つのですから・・・
こんなことをして楽しんでいま~す。
秋の花火は空気が乾燥しているので煙の影響が少ないそうです。(10月18日撮影)


縦に大きくブラシました




横に微妙にブラシました




2枚合成しましたのでにぎやかな花火になりました




最後はまともに撮ったものを1枚