かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 2009年08月27日 | 行事 かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会が22日鹿児島港本港区で行われた。詳しくはここからどうぞ ① ② ③ ブラシてます ④ 水平にブラシてます ⑤ 二尺玉の同時打ちあげです
はんぎり出し 2009年08月16日 | 伝統 加治木行きの時間を多少遅らせて国分広瀬で行われる「はんぎり出し」に寄ってきた。「はんぎり出し」は投網でとった魚を食べ精進落しをする盆開けの伝統行事である。 投網のうまい人を追っかけて撮ってきた。 ① 後半この人を追っかけた。3枚連写 ② ③ ④ 慎重に引き寄せると思っていたら ⑤ 40cmはあろうかと思われるチヌがかかっていた。 a 投網をうった時ボラの子が跳ねた(中央付近上の黒いもの) b ボラの子の落下 c 落下点の水面がもり上がった(連写のお陰で偶然にも写っていた。)
北山の火振り 2009年08月15日 | 伝統 今日15日は、東市来北山集落の納骨堂前広場を舞台に無縁仏を供養しながら無病息災を願うお盆の伝統行事の火振りが行われ、2年ぶりに出かけてきた。雨上がりで蒸し暑い夕暮れのひと時を汗びっしょりで・・・合掌 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ これでフィナーレでした
鹿児島インター 2009年08月14日 | 風景 九州自動車道の南の終点鹿児島インターの夜の風景を撮りたいとお盆の入の13日に出かけた。 兼がねどこから撮ろうかと場所を探していたが、上り線を手前に入れて撮りたかったが適当な高台が見つからずこのような画像になってしまった。お盆で少しは交通量が多くなるかと思っていたが通常と変わらない交通量だった。 ① ② ③ ④
ブレぶれの水上花火 2009年08月12日 | 写真 暑い夏、納涼船に乗るのも良かろうと出かけた。 若者たちはビール片手にジンギスカンを楽しみ、お年より子供は船内の余興を楽しんでいるが我々は揺れる船上でブレぶれの水中花火を撮るのが目的であった。 何とかブレぶれの写真を撮ることはできたが、難しかったのは水中発火時点がつかめずいずれの写真もタイミングが遅れてしまったことだった。 ① ② ③ ④ 帰りは街明かりをぶらして撮って遊びながらの納涼船のひと時だった ⑤ ⑥
大里七夕踊り 2009年08月09日 | 伝統 国指定重要無形民族文化財の大里七夕踊りが9日行われた。五穀豊穣を祈り奉納される伝統行事である。 この祭りは島津義弘公の朝鮮の役の活躍を祝ったことが起原とする伝統行事で、張子の鹿や虎牛が登場し狩人がこれを面白おかしく方言を交えて観衆を湧かせながら射止めていくというものである。 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
降灰 2009年08月06日 | 桜島 11時前何となく外を見ると音もなく桜島が噴煙を上げていた。写真を数枚撮り、その時点では煙は北西に流れるだろうと思い所用があったので外出した。ところが外出するや否や東の風に乗り市内は瞬く間に薄暗くなり、久しぶりに灰神楽の洗礼を受けてしまった。この夏はあと何回こんな目に遭わなければならないのだろうか。(涙涙) ① ② ③
ひまわり 2009年08月05日 | 花 2時頃になって北の方にもくもくと入道雲が湧いているのが見えたのでカンカン照りの暑い中都市農業センターにひまわりを撮りに出かけた。 (21.8.3撮) ① ② ③ ④ ⑤
三尺玉 2009年08月03日 | 風景 今年の枕崎のきばらん海花火大会で三尺玉が打ちあげられるということで出かけた。 一昨年同様良い場所にカメラを構えたのだが如何せん無風状態。煙が溜まる一方で最初の数枚だけしか見られるような写真は撮れなかった。最後に打ちあげられた三尺玉は打ちあげ位置が若干ずれた場所からだったので煙に撒かれながらもかろうじてシャターを切ることができた。 (21.8.2撮影) ① メインイベントの三尺玉(焦点距離27㎜ f9 露出17秒) ② ③ ④