紀伊半島の河川の氾濫によって出来た幾つもの巨大な水溜りであるが、NHKはこれを「堰き止め湖」と呼び、民放は「土砂ダム」と呼ぶ。気象庁他の官庁は何だと言って発表しているのだろうか、両方の呼称を使っているのだろうか、どうでもいいようなことだが以前から気にかかっている。あと、台風とは最大風速18m以上をそう呼び、17m以下なら「熱帯低気圧」と呼ぶのだそうだ。出るときメモをして来なかったので、何か重要な案件を忘れてしまったかも知れないが、今日はカビのように蔓延るだけの官僚たちの退治法をちょっとだけ考えてみる。w . . . 本文を読む
14:58 from Tweet Button
ブログを更新しました。『1.新着みわちゃ姉妹♪』http://t.co/VR1FsfVS
15:04 from Tweet Button
『1.新着みわちゃ姉妹♪』 http://t.co/mkr6TQ7m
by musasinokosugi on Twitter . . . 本文を読む