《出目》の話は現在の私の筆力では正確に記述出来ないので、話はまだ半分も済んでいないが一旦中止して、今日はまた私の競輪の師匠の話に戻すことにする。
彼とは勤務がバラバラで、そうしょっちゅう一緒に出掛けていたわけではないが、それでも多いときには一ヶ月に1~2回は同行した。彼が儲けたときには奢って貰うこともあったが、彼は酒飲みだったが私は下戸だったため、お付き合いでおでんや焼き鳥を摘まむ程度だっ . . . 本文を読む
降水確率70%の今日の大阪市であるが、こういう日が初老で足腰の弱った私には一番困る😥。喫茶店にもパチンコにもギャンブルにも出掛けられない。アッソ。雨で高校野球はやっていないかと思って教育テレビを見たら、将棋A級順位戦の最終局の放送をしていた。これがきちんと映るのなら私にはこれ以上好都合なことはないのだが、このタブレットは「フルセグに切り替えました」とか「ワンセグに切り替えました . . . 本文を読む
一部の自民党議員から「そろそろ籾井会長は切った方が賢いのではないか」との声が上がったなどと、これも一部のメディアが報じていたが、これが所謂《ガス抜き》というものである。
「はいはい(籾井に対して)一般有権者たちから不平不満が噴出していることだったら私たちも充分了解していますよ」と選挙民一同に対して弁明しているだけのことで、それで政権への不平不満が少しでも和らいでくれたら「我がこと成れり」なのだ . . . 本文を読む
住之江公園のデイリーヤマザキに来ている。ということは、これから競艇場に行くということだ。coffeeと大福で210円だった。(20円値引き。)
少しは当たるといいけど、大怪我しなければ多少負けても構わない。
ところで、競艇のことを「悪い遊び」と打ったら何回打っても入力出来なかった。馬鹿野郎、やっぱり検閲じゃないか!!ドコモは何様のつもりだ!!😡😠 . . . 本文を読む