本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

入り乱れてる?!

2005-08-09 20:22:17 | 政治
竹中担当相のブレーン 民主から出馬へ (産経新聞) - goo ニュース

*竹中さんは選挙の洗礼も受けて晴れて政治家先生に成り上がった(?)わけだが、その国会での答弁はとなると内容はともかく答え方が如何にも「偉そう&つっけんどん」で、聞く側に要らぬ反発を買っているように思う。小泉ポチの真似をしているわけではないだろうが・・・。

*まともな学者なら様々な学説を公平に紹介した後、自説の取り得る立場を正確に披瀝すればいいわけだが、政治家はというと格別に公平であるべき理由は全くなく、むしろひたすらなる『我田引水』で自らの政策の優秀さをアピールし続ければいいわけである。

*参院で郵政法案を否決された際の竹中さんは顔面蒼白だった。
 私に言わせれば自らの至らなさをもっと早く気付くべきだったのだ。
 『驕れるものは久しからず。』
 政治家の常套手段たる『自画自賛』を学者口調でやられた日には反発も買うだろうさ♪

*竹中さんの公式web siteはここ→です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。