goo blog サービス終了のお知らせ 

本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

他所へ書き込み!

2005-03-15 10:01:43 | web・メディア
 ホリエモンがNTVで激怒した映像が見られるというので行ってみた。面白かったので書き込みまでしてしまった。以下はそのコピーです。


あのね、その辺の雑兵が信長は度量が大きいとか小さいとか論評するのは結構ですけどね、世の中そんなに甘くはないですからね、そんなちっぽけな人間があれだけのビッグビジネスを短期間にやり遂げられるとは、私には到底信じられません。
今朝の番組(昨日のインタヴューの録画)でも堀ちゃんはTV朝日の女性アナウンサーの質問に切れていましたけどね、マスコミなんてあんなもんですよ。やってる側だって手探り状態の生身の人間なんです。そして彼らの基準は自分らの番組の数字(視聴率)です。いいことも言うし、アホなことも言いますよ。例えば昨日のTV朝日の番組ではニッポン放送社員の平均年収は1,200万であること、一方ライヴドアの社員は500万であることも教えてくれましたからね、あれれ、と思いましたよ。ニッポン放送の中の頑強な抵抗派の本音が見え隠れしませんか? だいたい紛争中の当事者がきれいごと言うときはまず疑ってかかった方がいいと私は思います。
『将棋で言えば詰んでいる』というのはホリエモンの名言ですけど、今負けてる側のしようとしていることは盤面をひっくり返すこと(乃至はひっくり返すぞと脅しつけること)ではないでしょうか?
マスコミの本質なんて堀ちゃんは先刻承知でしょうから、ときには怒ってみせることも必要とお考えかとは思いますけど、『諸刃の剣』であることも考え合わせれば、利用しない手はないですよね。
まあ、賛否両論が沸騰して今や国中が「そりゃあもう、大騒ぎサ!」って感じですから、これだけでも「凄いなあ!」と私は舌を巻いております。w

http://blog.livedoor.jp/president_of_lovedoor/tb.cgi/16382101

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
煽り屋 (きなこ)
2005-03-16 08:42:20
ホリエモン派のダンナが言い出した。

:もしかしたら、こいつ(ホリエモン)ほんとにヤナやつなのかもしれない。。



インタビューアーがインタビューしてる間に みんなだんだんむきになってくるからだそうだ。



言われて見れば、昨日の女性インタビューアーも噛み付いてたな(笑)



そろそろ飽きてきたね。。
返信する
しかしなんだよ。。 (きなこ)
2005-03-16 09:08:27
笑いが止まらないほど 儲けちゃった人もいるんだろうねぇ。



てやんでぃ!!
返信する
真面目 (miwatya)
2005-03-16 12:08:51
私思いますのはね、彼にはユーモアとかウイットとか粋とかのセンスはあまり感じられませんね。彼は真面目な人なんですよ。真面目な人の欠点は、相手も真面目と即断して、自分が理性的に理路整然と事を運べば当然従うものと考えがちな点でしょうね。
返信する
つまり結局 (きなこ)
2005-03-16 19:26:23
マニュアルでしか動けない人間なんですね。

最近多いですな そういう方。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。