キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

赤岩ノ頭から下山

2008-07-11 22:10:50 | 季節のコメント
7月11日 (金) 晴れ

 持ってきた「おにぎり」で昼食、保冷バックに入れたビールがとても美味しい、雄大な眺めもいいが、この一時も至福に感じられる。

昼食は硫黄岳山荘の庭先のテーブルを借りて済ませる、高山植物園があったり、コマクサ神社があったり、なにより、此処のトイレはウォッシュレットありがたいことです。

コマクサを見送り一路硫黄岳経由赤岩ノ頭へ



硫黄岳から北八ケ岳を眺める、東西天狗岳、その手前に根石岳又その手前の平らな山、箕冠山、遠く蓼科山が見える。



赤岩ノ頭、向かって右に下れば、オーレン小屋、左は赤岳鉱泉



コイワカガミが青空に映えて綺麗でした



夏沢の滝のマイナスイオンを浴びて下山です




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。