キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

山の幸

2008-09-07 22:14:23 | 季節のコメント
9月7日 (日) 晴れ

 昨日久しぶりに広原山へ行きました、やはり山の空気は美味しかった。
盆過ぎから気温が下がり雨も降ったので、「キノコ」期待大で出かけたのですが、そう思う人は私だけではないようで、AM6:00舟山十字路は賑やかでした。
収穫はまずまずだと思います、色んな種類のキノコ採れました、そして「ダイモンジソウ」今年も咲いていました。

昔は踏んで歩いたと言われる、「ジコボウ」今では貴重品になりました。



味は無いのですが、シャキシャキ感が気に入っています、「コモソウ」。



「サマツ」頭は小さいけど、軸はとっても長くシャキシャキしていて美味しいです。



「タマゴダケ」鮮やかな色は山の中でとても映えます、でもほんとに卵から生えてきたみたいです。



「ダイモンジソウ」この山ではこの岩場にしか咲いていません。



夕焼け雲。




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。