2月8日 (月) 曇り
昨日、車山へスキーに行きました、土曜日の予定でしたが、お天気が悪かったので、一日ずらしたわけです、地元の強みです、でも風が強く震え上がるような寒さでした、風が弱まると、日差しが暖かくとても良かったのですが、それもほんの一瞬、叉風が吹き荒れ、雪が舞い上がる始末、そんななか山頂行ってきました。
山頂のシンボル、原村の我が家からも見えます。

八ヶ岳、この角度からの眺め、2番目に気に入っています。

甲斐の山々正面に見えます。

ピラタス蓼科での写真まだあるのでご覧ください、ロープウエイ、青空と雲と雪の白さ、格別です。

空の青!綺麗です。

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
昨日、車山へスキーに行きました、土曜日の予定でしたが、お天気が悪かったので、一日ずらしたわけです、地元の強みです、でも風が強く震え上がるような寒さでした、風が弱まると、日差しが暖かくとても良かったのですが、それもほんの一瞬、叉風が吹き荒れ、雪が舞い上がる始末、そんななか山頂行ってきました。
山頂のシンボル、原村の我が家からも見えます。

八ヶ岳、この角度からの眺め、2番目に気に入っています。

甲斐の山々正面に見えます。

ピラタス蓼科での写真まだあるのでご覧ください、ロープウエイ、青空と雲と雪の白さ、格別です。

空の青!綺麗です。

甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
