4月25日(火)晴れ
霜が降り、かなり冷え込んでいます、風強くブルッとします、今朝の八ケ岳真っ白になってしまいました、雪で、ではありません、またしても上手く撮れませんでした、ポインタを載せての阿弥陀岳アップ画像は、それなりに写っています、ご覧あれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/94954cede12976ffb455305b2d000b82.jpg)
霜が朝日に当たり、雫になって、キラキラしています、ポインタを載せると、芽吹きの画像に変わります、きょうは花冷え、動き出した春も足踏み状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/a42249ce41b4d8133d7c50efabb29975.jpg)
ブロッコリーの苗、露地定植されています、寒さにめげず、美味しい野菜に育ちます、ポインタを載せると、沢山の仲間達の画面に変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/44e2ade7d5ef00b8be46f0908f3d36cf.jpg)
じっと咲く時期を待ってます、原村、柏木地区の桜、ポインタを載せると、場面が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/b250f7966e1b94885e985cefd461fd64.jpg)
蓼科山、八ケ岳をバックにした、桜の写真楽しみにしているのですが、本日は桜の蕾が主役です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/7712a05f2b0406c124b5b46b35eb4d8d.jpg)
夕暮れ八ケ岳夕陽が赤く染まります、ポインタを載せると、阿弥陀岳のアップの画面に変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/cb88efd4af9238c4ca748f3a0451630c.jpg)
夕陽1とそのアップ画面です、オレンジ色のグラデーション今日は特に見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/60d7e5907103e282f9cc5fc27e2362f8.jpg)
夕陽2とそのアップの画面です、寒いとオレンジ色濃くなるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/e30585153e23d381b53514786e7b8452.jpg)
←お願い、ここをクリックして下さい、大変励みになります
霜が降り、かなり冷え込んでいます、風強くブルッとします、今朝の八ケ岳真っ白になってしまいました、雪で、ではありません、またしても上手く撮れませんでした、ポインタを載せての阿弥陀岳アップ画像は、それなりに写っています、ご覧あれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/94954cede12976ffb455305b2d000b82.jpg)
霜が朝日に当たり、雫になって、キラキラしています、ポインタを載せると、芽吹きの画像に変わります、きょうは花冷え、動き出した春も足踏み状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/a42249ce41b4d8133d7c50efabb29975.jpg)
ブロッコリーの苗、露地定植されています、寒さにめげず、美味しい野菜に育ちます、ポインタを載せると、沢山の仲間達の画面に変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/44e2ade7d5ef00b8be46f0908f3d36cf.jpg)
じっと咲く時期を待ってます、原村、柏木地区の桜、ポインタを載せると、場面が変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/de/b250f7966e1b94885e985cefd461fd64.jpg)
蓼科山、八ケ岳をバックにした、桜の写真楽しみにしているのですが、本日は桜の蕾が主役です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/7712a05f2b0406c124b5b46b35eb4d8d.jpg)
夕暮れ八ケ岳夕陽が赤く染まります、ポインタを載せると、阿弥陀岳のアップの画面に変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/cb88efd4af9238c4ca748f3a0451630c.jpg)
夕陽1とそのアップ画面です、オレンジ色のグラデーション今日は特に見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/de/60d7e5907103e282f9cc5fc27e2362f8.jpg)
夕陽2とそのアップの画面です、寒いとオレンジ色濃くなるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d2/e30585153e23d381b53514786e7b8452.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)
まだまだ見落としている物が有ると思います、そんな探し物の毎日です、タラの芽、原村は此れからです、大きくなっていく過程を写真で経過報告しますから、お楽しみに、でも味はどちらかというと、ウドの葉の天ぷらのほうが好きです。