キラ・キラリ

信州原村を中心として、四季日常の中から諏訪の話題、草花、原風景、を、ブログに載せて、発信!

雨上がりの夕暮れ

2008-08-19 21:54:07 | 季節のコメント
8月19日 (火) 晴れ

 短時間ではあったが夕立、爽やかな風が吹き抜けていく、一寸身震いがした。
盆が明けてから朝晩が涼しい、夜は寒いくらいだ、このまま涼しくなるとは考えにくいが、猛暑が懐かしく思える。

雨上がり、原村最南端の雲、私には「猪」が跳んでいくように見える。



西側は未だ雲が湧いている。



八ケ岳の峰嶺はいまだ雲の中。




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。 

夏の花「向日葵」

2008-08-15 18:21:07 | 季節のコメント
8月15日 (金) 晴れ

 夏の花と言ったら「向日葵」今年もお隣の山梨県は北杜市、明野町のヒマワリフェスタ、いって来ました。

明野温泉太陽館よりメイン会場と八ケ岳



青い空、白い雲、そして沢山のヒマワリ役者が揃った感じです



青空にヒマワリ



製作意図は違うと思いますが、雑草と欠けた花びらがそう見えさせます、「お化けヒマワリ」




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。

編笠山山頂

2008-08-15 17:58:40 | 季節のコメント
8月15日 (金) 晴れ

 今日は諏訪湖の花火大会ですが、人の多さに圧倒され今年もTVで済ませます、子供の頃は親に連れられて、かき氷を食べたり、花火を湖畔でしたりしながら、楽しんだものですが、今は命がけでないと見れないように思われます。
 編笠山の続きになります、青年小屋から編笠山へ登ります、大きな岩を目印を頼りに≒30分ほどで山頂です、その頃になると、権現岳付近から雷がゴロゴロ、あたりの景色は一変して、雲に覆われてきました、急いで昼食をとり下山した次第ですが、押手川付近から雨と雷が辺りを包み始め、流れる川と化した登山道を慌てふためいて下ってきました、そんな訳で編笠山から観る諏訪の風景お預けになりました。

編笠山中腹からノロシ場、ギボシ、権現岳を見る、この頃は未だお天気は良かった



編笠山山頂



雲の切れ間から、西山、立場山、その向こうに御小屋尾根、が見えました




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。 

米の花

2008-08-13 22:26:03 | 季節のコメント
8月13日 (水) 晴れ

 お盆が来ると米の花が咲く、庭の小鬼百合、薄ピンクのユリ、どれもお気に入りの花だ、今年も咲いてくれた、感謝!

米の花



ユリ



雨上がり



小鬼百合



雨上がり




一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。 

乙女の水はとても美味かった!

2008-08-11 23:12:05 | 季節のコメント
8月11日 (月) 晴れ

 週末の9日八ケ岳最南端の編笠山へ行ってきました、午後からお天気は下り坂との事で、ルートとして、押手川から青年小屋経由編笠山へと計画しました、お天気が良ければ権現岳へと変更出来ると思ったわけです。

押手川から青年小屋のコースは急登が無いので、体力を温存できます、お天気がよければ一気に権現岳へと思っていましたが、お天気はそうも甘くありませんでした、10時ごろより南側から雲が湧きあがり、雷がゴロゴロ、青年小屋近くに「乙女の水」あり、早速汲みにいきました、飲んでみて喉が渇いていたこともあり、「美味しい」の一言!



青年小屋裏手のキャンプ場、水場は此処から≒5分



青年小屋、一杯やっていきたいのですが、雷が気になります、それにしても思いっきり、レトロですね!



マーキングに沿って編笠山へ登ります



続きます!


一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。