![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/bb202d3d4ac05ced39471bca18ac1a6f.jpg)
部屋の窓からは、9番ホールが見えます。
二日目は、朝から強めに雨が降っています。
今日は、軽井沢に移動してY田さんのお家で「プリザートフラワー」作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8d/4cb623f4eb73fcf02b885ec65224bbb0.jpg)
男子も女子も約二時間作成に集中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/dd/495688a0ba2d3ff745f8b2a93e980239.jpg)
こちらが完成品!全員自分の作品に大満足の様子!!
同じカラーの花と装飾品だが刺し方で、印象が変わるんですね!!
面白い。由美子先生ありがとうございます。
とっても低下価格で教えて戴き、雨の日に家の中で集中して物を作ることの楽しさを
感じました。
そして、Y田さんのランチタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/b937ab726cf809c78ebda824fd811774.jpg)
カレーとサフランご飯・ナン・素揚げの野菜
チキンのハーブ焼き・丸ごとレタスのサラダ・人参のサラダ
手作りピクルスに、近所で摘んで来ていただいたふきの煮物
そして、シフォンケーキ3種・紅茶と木イチゴのアイスクリーム
これでもか!と言う程の食事をさせて戴きこれもまた低価格で!
一緒に行った家族の高校生のA香ちゃんのお菓子作りも体験してもらいたいとの
要望もかなえさせて戴きました。
本当にお世話になってしまいました。
山田家は、自然の景観を生かして窓の額縁からは、山躑躅が綺麗に咲いていました。
今回は、団体で押し掛け迷惑かけ放題でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/85/1baba8bd5fb42962043e1ae5ddfc94f9.jpg)
晴れもいいけど、雨の軽井沢もとっても素敵ですね。