「うちの旦那は東京でもんじゃ焼きを食べ、フツーに「ご飯ください」と言ったら「ありません」と言われたんだよ」

実はこの作り方、有名店“銀だこ”に書いてありました。パクリ。


ライスもおかわり自由にしてね。
関西在住の女性がポツリ。
たこ焼きやお好み焼きと一緒にご飯を食べるのは関西では“フツー”なんだな。
前回blogの「フツーにたこ焼き定食」のたこ焼きは実は失敗作だった。
関東人は作る頻度が少ないからダメ。
タコプレートの窪みにタコ汁を先に一杯入れるからダメなのよ。
タコ汁は1/3くらいで、具を入れて、最後にまたタコ汁を浸してあげる。
これが肝だ。

実はこの作り方、有名店“銀だこ”に書いてありました。パクリ。
具のタコは値段が高いし、大きめに切っても小さくなる。
たこ焼き誤魔化すには「ソーセージ」
か「味付砂肝」で。

それでも足りなきゃ、ご飯があるさ。
この作り方ならたこ焼きは立派におかずになります。
具が多く入るからだろうな。
ソースたっぷり、マヨネ、青のりを
ガンガンにかけたほうがインスタ映えします。
関西ではたこ焼きパーティーもやります。
“銀だこ”には及ばぬが、気持ちだけは“金たこ”で。

ライスもおかわり自由にしてね。