サーキットアキガセにて子供達にバイクのレースを見せたら化学変化を起こすかと思い、また連れていきました。

2ストオイルの焼けるにおい。
目の前で同じ子供が高速で走り抜ける様。
ギラギラの闘争心。
。。。
んー
おこさない
残念。。((T_T))
やはりサッカーもバイクよりもゲームやブロックとかのインドア派みたいです。
むー残念。。まあ僕も小さい頃はゲーム大好きだったし。
六年生の時の夢はプロゲーマーだったしw
僕の後に来ているワーゲンの移動カフェ「スージー」さんのラテ
かわいいハート♪

美味しい♪
もうレースやめて10年経ちますが、改めて思いますが、みんなまだまだ現役!本当にスゴい!
久しぶりにあっても当時と変わらない感覚でいれるのは新鮮です!
みなさんありがとうございます!
そして
そう言えば「こどもの日」でしたね。

昔親父にもらった人形を抱えて喜んでます。
ありがとうございます!
で川越のボンデイ。

ウマイ。間違いない。大好き!
レースもフットサルも店も、多分なんでも。
何かを高いモチベーションを持ちながらやり続けるというのは、目まぐるしく変わりゆく人生の中、非常に難しい。
何かを得るために
沢山のモノを捨ててきた。
そういう土俵に立っている時の出会いや思い出は、いくつになっても色褪せないくて、ふいに鮮明に蘇る。
上手くいった時の感覚が、未だに自分のモノでいるような錯覚に時々おちいる。悪い感覚は薄くなっていく。
人間は都合よくでしている。
それがある限り、それを求め続けていく生き方しかできなくなる。
レース以外の何かでその感覚を得られないか?結局それを求めてる。
正直
この十年ではレースに勝るものはない。
比べるものではないけども、色褪せて見える。
子供二人いてそういう生き方は
間違ってますかね?
まあもちろん、他のことも全然甘くないですけども。。
明日から通常営業開始です♪

2ストオイルの焼けるにおい。
目の前で同じ子供が高速で走り抜ける様。
ギラギラの闘争心。
。。。
んー
おこさない

残念。。((T_T))
やはりサッカーもバイクよりもゲームやブロックとかのインドア派みたいです。
むー残念。。まあ僕も小さい頃はゲーム大好きだったし。
六年生の時の夢はプロゲーマーだったしw
僕の後に来ているワーゲンの移動カフェ「スージー」さんのラテ

かわいいハート♪

美味しい♪
もうレースやめて10年経ちますが、改めて思いますが、みんなまだまだ現役!本当にスゴい!
久しぶりにあっても当時と変わらない感覚でいれるのは新鮮です!
みなさんありがとうございます!
そして
そう言えば「こどもの日」でしたね。

昔親父にもらった人形を抱えて喜んでます。
ありがとうございます!
で川越のボンデイ。

ウマイ。間違いない。大好き!
レースもフットサルも店も、多分なんでも。
何かを高いモチベーションを持ちながらやり続けるというのは、目まぐるしく変わりゆく人生の中、非常に難しい。
何かを得るために
沢山のモノを捨ててきた。
そういう土俵に立っている時の出会いや思い出は、いくつになっても色褪せないくて、ふいに鮮明に蘇る。
上手くいった時の感覚が、未だに自分のモノでいるような錯覚に時々おちいる。悪い感覚は薄くなっていく。
人間は都合よくでしている。
それがある限り、それを求め続けていく生き方しかできなくなる。
レース以外の何かでその感覚を得られないか?結局それを求めてる。
正直
この十年ではレースに勝るものはない。
比べるものではないけども、色褪せて見える。
子供二人いてそういう生き方は
間違ってますかね?
まあもちろん、他のことも全然甘くないですけども。。
明日から通常営業開始です♪