色々なコンビニコーヒーがあるけど、ファミマのコーヒーが深みがあって私は美味しいと思う!
何が違うんですかね?
と、お客様から聞かれ
ファミマはエスプレッソですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/01/1aa806f521ed7dc93c4cedb24af14bcd.png)
抽出方法が違んですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d3/e86a1a51e9d545f23488b2b4daa77299.png)
と言っても、お客はピンときてない感じ。。。
今はコーヒーに関しては、
見た目や呼び名からは、ドリップコーヒーなのかエスプレッソコーヒーなのかは
どうでもいい感覚になってるかと思いますが、
(お客様がエスプレッソを求める人が少ないから、分ける必要もないのかもしれませんね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/70/cf8c9267ff246e366fc59ab10f9c235f.png)
商売でやってる人は
牛丼屋では焼いた肉を乗せたのと、煮込んだ肉を乗せたのでは全く違う商品なのと同じような、感覚だと思うので
まだまだ日本の消費者の感覚は掘り下げしろがあり、
またそこが面白いと改めて思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
なので
ファミマのようなコーヒーが飲みたいと言われると、ギズモではエスプレッソマシンがあったので、違いを説明しやすかったですが、
今はなかなか難しいです。。
なので、
家庭での再現性を考えると
コンビニ100円程の中では、
ファミマコーヒーの価値は高いと個人的には思います。
スタバやタリーズが蔓延していても
みんな結構わかってないんじゃないかと思いますよ。
ここは本郷三丁目の東京大学内の新しくできたカフェ。猿田彦珈琲とどこか有名店のコラボカフェにて打ち合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/d8d23eee1bd1f69229191203ce0159f5.png)
そろそろテラスが気持ちいい季節になってきましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/d60048e25b37ca4635f5207e4f28f086.png)
ぜんざいセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d1/a4f92091e53ada17aaec6e990b3108b7.png)
金箔入ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4c/47a9974dfe302fa605b99299b49c3fb9.png)
隣の席には、すごい綺麗なチューリップのラテアート炸裂してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
素晴らしい!が、羨ましいー。
帰りにハンコ屋21のオーナーの山ちゃんに名刺作ってもらいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7c/9fc2ea8e711b62a9052adfb423e7060b.png)
気さくになんだかんだ対応してくれて、
あーだこーだいいながら
結局何度も手直ししてもらい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/99c7e49d8f7ec8e205daaccb253ce9df.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
かっこいい!!山ちゃんありがとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
そして川島さん、アスカちゃん、ロゴが素晴らしいですよ!!!!3年位かかってますが、やっと形になってきてますよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
もちろんこれからが勝負どころです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
「世の中は誰かの仕事でできている」
これはCMですが、
振り返ると、結局僕1人ではいつも形にしきれてなくて、沢山の方々の助けによって完成する。
沢山の納得出来ないことの多い世の中ですが、時々暖かい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
このロクでもない素晴らしき世界をたのしんで行こうと思います。
2月14日
ご近所の方々から
ありがたくも沢山のチョコレートを頂いたので、
毎年恒例になりつつあるガトーショコラを![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/aca4c48333a5187cb049f82e279b5256.png)
ギズモ時代にもたくさん作ったがトショ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/75781494be2944ad63b68598d5b73a1c.png)
パティシエのひでちゃんから教えてもらったレシピ。。。。がどこかいってしまったのでw
クックパットでwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/5a5cf24ce2dada6f839c1b9ef9773efe.png)
ココア50g、バター70g、小麦粉30g、板チョコ150g、卵白3個分、卵黄3個分、生クリーム100cc、砂糖50g
、ウィスキー少々
とかだっけかな
ちゃんと計ってなくても、大体で作っても美味しいです。きっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/c017ee89a8818ef58ade7fac9701d39b.png)
1日かかり6発くらい焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/fc6a39d0675f22115e8e4e83ca0ef06c.jpg)
最後はホワイトチョコのガトシょ。
(膨らみましたよ!!どうです?的なwこの、何だこの若干どや顔w。。。すみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/a1f05ac241c38f3a9a5053a8bf24f73c.jpg)
味は外はカリッと、中はしっとり濃厚でクリーミィーで
一番うまい!
締めはいつもの「あおい」で塩ラーメンと味噌つけ麺w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/bca28fb6b8b68fc71b395cc0e23543ad.jpg)
うまい!
ご近所の方々から
ありがたくも沢山のチョコレートを頂いたので、
毎年恒例になりつつあるガトーショコラを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/aca4c48333a5187cb049f82e279b5256.png)
ギズモ時代にもたくさん作ったがトショ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b1/75781494be2944ad63b68598d5b73a1c.png)
パティシエのひでちゃんから教えてもらったレシピ。。。。がどこかいってしまったのでw
クックパットでwww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/5a5cf24ce2dada6f839c1b9ef9773efe.png)
ココア50g、バター70g、小麦粉30g、板チョコ150g、卵白3個分、卵黄3個分、生クリーム100cc、砂糖50g
、ウィスキー少々
とかだっけかな
ちゃんと計ってなくても、大体で作っても美味しいです。きっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/c017ee89a8818ef58ade7fac9701d39b.png)
1日かかり6発くらい焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5a/fc6a39d0675f22115e8e4e83ca0ef06c.jpg)
最後はホワイトチョコのガトシょ。
(膨らみましたよ!!どうです?的なwこの、何だこの若干どや顔w。。。すみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/a1f05ac241c38f3a9a5053a8bf24f73c.jpg)
味は外はカリッと、中はしっとり濃厚でクリーミィーで
一番うまい!
締めはいつもの「あおい」で塩ラーメンと味噌つけ麺w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/33/bca28fb6b8b68fc71b395cc0e23543ad.jpg)
うまい!
この音楽最高ですね!
未だに鮮明に
高校サッカーの応援に来てくれたプラスバンド部の演奏が蘇ります。
僕は応援席で聞いてただけですが、その時も今も同じように胸が熱くなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
今は取り戻そうと、
どれだけ気持ちを新鮮ぶっても
、思春期の頃よりはだいぶ色褪せた景色ですが、
パステルカラーの甘酸っぱい思い出を追いかけて今日もこれからもまだまだチャレンジしていこうと思います!