お話が前後ばっかりしてますね。
庄内のお話第3弾かな、宿泊した宿から、貴重なお散歩&写真撮りの
お時間をつくるべく、ニガテとする早起きしました。


キリリと冷えた早朝でした。
ここまで冷えると思わなかったので家から上着も持ってきませんでした。(笑)
おっとっとさまのブレザー貸して、と言ったら
「どろぼーのようなカッコして外サ出るなよ」って言うものだから
半袖で。
でも半袖が正解だったと思うくらい、走ることにもなりました。(^^;)

宿から下ってくる道で拾った、まつぼっくり。京田川にまたがる大きな出羽大橋です。

シンボルの山、鳥海山は半分以上雲ン中。
うう~ん。今日も青空は望めないのかぁ~。

#160187031 「早朝の京田川」 by fotolia
どっち行こうかと思いつつ、お次の橋に来てみました。
こちらはfotoliaさんに提出してみて、採用となった作品です。
この橋に会うのは初めて・・
いや、それが・・

もしや・・ もしや・・
遥か先に見えるのは、港の方の風力発電ではないか、と
もしや・・ もしや・・
この「2.0k」というのは、港からの距離
もう何年も前に走った「酒田砂丘マラソン」の10キロでは、
本当に海辺のほうに行き、砂丘を走ったのを思い出しました。
あの時は酒田港のほうへ走ったんだぁ
あの頃だったら、もうあと2キロ×2=4キロの追加なら、どうってことなく
走っていっただろうなぁ~。
今日は時間が・・ナイ。

などと思いつつ、走って「1.0k」まで来ちゃった。(笑)
あと1キロで港・・。行ってみたい・・。あっ、ダメ、時間が~。
雲も厚くなってきちゃったし、宿の近くの飯森山公園方面へ戻ることに。

走りました
時間だ。時間だ。

土門拳記念館脇に白鳥の池というのがありました。
おっとっとさまにあとで聞いたら、白鳥はもう帰ったよ、ってさ。(笑)
紫陽花園があるということで来てみたけれど、紫陽花たった1つしか
咲いてませんでした。
もう汗たっぷりかきました。
こんな時、温泉が待ってるなんて、なんてしあわせだろう

庄内のお話第3弾かな、宿泊した宿から、貴重なお散歩&写真撮りの
お時間をつくるべく、ニガテとする早起きしました。



キリリと冷えた早朝でした。
ここまで冷えると思わなかったので家から上着も持ってきませんでした。(笑)
おっとっとさまのブレザー貸して、と言ったら
「どろぼーのようなカッコして外サ出るなよ」って言うものだから
半袖で。

でも半袖が正解だったと思うくらい、走ることにもなりました。(^^;)

宿から下ってくる道で拾った、まつぼっくり。京田川にまたがる大きな出羽大橋です。

シンボルの山、鳥海山は半分以上雲ン中。

うう~ん。今日も青空は望めないのかぁ~。

#160187031 「早朝の京田川」 by fotolia
どっち行こうかと思いつつ、お次の橋に来てみました。

こちらはfotoliaさんに提出してみて、採用となった作品です。
この橋に会うのは初めて・・


もしや・・ もしや・・
遥か先に見えるのは、港の方の風力発電ではないか、と
もしや・・ もしや・・
この「2.0k」というのは、港からの距離

もう何年も前に走った「酒田砂丘マラソン」の10キロでは、
本当に海辺のほうに行き、砂丘を走ったのを思い出しました。

あの時は酒田港のほうへ走ったんだぁ

あの頃だったら、もうあと2キロ×2=4キロの追加なら、どうってことなく
走っていっただろうなぁ~。
今日は時間が・・ナイ。

などと思いつつ、走って「1.0k」まで来ちゃった。(笑)
あと1キロで港・・。行ってみたい・・。あっ、ダメ、時間が~。
雲も厚くなってきちゃったし、宿の近くの飯森山公園方面へ戻ることに。

走りました


土門拳記念館脇に白鳥の池というのがありました。
おっとっとさまにあとで聞いたら、白鳥はもう帰ったよ、ってさ。(笑)
紫陽花園があるということで来てみたけれど、紫陽花たった1つしか
咲いてませんでした。

もう汗たっぷりかきました。
こんな時、温泉が待ってるなんて、なんてしあわせだろう

