昨夜は久しぶりに10mmを超えるまとまった雨が降ってくれました。
なんか一安心。せっせと活躍してもらっていた水やり当番君もやっと一休みです。
そんな昨日・今日の菜園で枝豆の話題。
実は昨日枝豆部隊(1)で
発芽の予兆を見つけていました。
土割れに土もっこり、土の中でタネが発芽し上に伸びてきている事を表している予兆です。
これが見つかれば発芽はもうすぐだな~と心待ちにしていたら、今日の朝
ついに発芽を確認。 やり~です。 (^^)v
昨日の雨でウネもしっかり濡れていますし、
モサモサ化は確定でしょう。
おいしいだだ茶豆、期待大です。
<PS>
5/17、新しい発芽も確認。
発芽1号の枝豆もだいぶ姿を表してきました。
なんか一安心。せっせと活躍してもらっていた水やり当番君もやっと一休みです。
そんな昨日・今日の菜園で枝豆の話題。
実は昨日枝豆部隊(1)で
発芽の予兆を見つけていました。
土割れに土もっこり、土の中でタネが発芽し上に伸びてきている事を表している予兆です。
これが見つかれば発芽はもうすぐだな~と心待ちにしていたら、今日の朝
ついに発芽を確認。 やり~です。 (^^)v
昨日の雨でウネもしっかり濡れていますし、
モサモサ化は確定でしょう。
おいしいだだ茶豆、期待大です。
<PS>
5/17、新しい発芽も確認。
発芽1号の枝豆もだいぶ姿を表してきました。