庭を持ったサラリーマン

庭に8坪の菜園を作ったサラリーマンの家庭菜園日記。
くわしくはカテゴリー「はじまり、はじまり」でどうぞ。(^ ^)v

野菜向け ウネ作り

2011-04-30 13:59:00 | 土・ウネ・堆肥
今日は快晴で始まりました。



しかし予報によると夕方から雨。



できればこの雨を土作りに応用したいので降り出す前に夏野菜向けのウネ作りをやってしまうことに。
昼を利用して表に出るとあの快晴はすでに消えており、真っ黒な雨雲がどよよ~ん。



すでにポツポツ来ています。まずいっ、急がなくては!
4/2に仕込が終わりすでに4週間がたっている夏野菜用の土、



まずはミニトマトとキュウリのウネ。ミニトマトの下には基肥をいれるため土を寄せて若干掘り下げます。そこへ牛ふん、ぼかし肥を入れて土とかき混ぜたあと



土をおおむね二つに分けウネとして積み上げます。

 

次に軽く石灰をまいてかきまぜ、これから降るであろう雨を受けるためチョット穴掘り。



これでとりあえずの2ウネが完成です。結構いい汗かきました。

しかしこれでいつ苗を植えてオッケー。(^ ^)b
連休後半はいい天気らしいのでひょっとしたらミニトマトや購入苗を植えちゃうかもしれません。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。