明日は最高気温が18℃と暑くなる予報が出ています。最低気温も6℃と結構暖かい日のよう。
そこで最後の 1回路(居間)だけの通電になっていた床暖房を完全にオフにすることに。
温度設定を0℃にするだけでなくブレーカも下げて元からオフにしてしまいます。
去年の日記を見てみると、床暖を最初に全部オフにしたのは5/3。連休の最中でした。それに比べると3週間ほど早い勘定。ひょっとして今年は暖かくなるのが早い? いえいえ違います。少しでも節電するためです。嫁さんも朝の寒さは我慢できる~と言っていますので思い切って電源をオフにすることにしました。
まあ来週にはまた寒波が来るようですし、梅雨も始まればまた暖房を入れることになりますので一時的な節電に終わることになるとは思うんですが・・・。
ま、少しだけでも積み上げれば・・・と言った感じで節電に協力です。
そこで最後の 1回路(居間)だけの通電になっていた床暖房を完全にオフにすることに。
温度設定を0℃にするだけでなくブレーカも下げて元からオフにしてしまいます。
去年の日記を見てみると、床暖を最初に全部オフにしたのは5/3。連休の最中でした。それに比べると3週間ほど早い勘定。ひょっとして今年は暖かくなるのが早い? いえいえ違います。少しでも節電するためです。嫁さんも朝の寒さは我慢できる~と言っていますので思い切って電源をオフにすることにしました。
まあ来週にはまた寒波が来るようですし、梅雨も始まればまた暖房を入れることになりますので一時的な節電に終わることになるとは思うんですが・・・。
ま、少しだけでも積み上げれば・・・と言った感じで節電に協力です。