今年は電気料が上がるというので結構節電を意識してきました。
いつも 5メガワット以上使う1月を無事 5メガ以下に抑えたのを皮切りに
2月、3月と順調に対前年比マイナスで推移する事が出来ました。
特に4月からは 1人進学した影響もあって2割以上の消費電力ダウン。
5月は初旬に特別寒い日が続いたため、ほんの少しオーバーしてしまいましたが
6月は再び対前年比マイナス 24.6%。
7月はさらに上積みをしてマイナス 34.3%とぶっ飛び快調に節電しています。
冬の節電は床暖房の温度を下げれば消費電力が下がりますのでやりやすいのですが、夏の節電はどうやってやる?
減った 1人分の消費電力なんてたかが知れているし、クーラーだって真夏でもあまり使いません。
そもそもクーラーを入れなければならない温度にまだなっていません。
う~ん、ではどうやって・・・。
正解はこれ。
電気温水器。
人一人減ると実はお湯の使用量が極端に減ります。そのため毎晩新規に沸き増しするのではなく
このようにお湯がなくなってから通電するようにしたのです。
おかげで夜間の使用電力が激減。2割以上の節電が出来るようになりました。
これで電気料金の値上げも馬耳東風、猫にこんばんは。 寝る子は起きる・・・。
さあ、7月も快調に節電していきますよ~。
いつも 5メガワット以上使う1月を無事 5メガ以下に抑えたのを皮切りに
2月、3月と順調に対前年比マイナスで推移する事が出来ました。
特に4月からは 1人進学した影響もあって2割以上の消費電力ダウン。
5月は初旬に特別寒い日が続いたため、ほんの少しオーバーしてしまいましたが
6月は再び対前年比マイナス 24.6%。
7月はさらに上積みをしてマイナス 34.3%とぶっ飛び快調に節電しています。
冬の節電は床暖房の温度を下げれば消費電力が下がりますのでやりやすいのですが、夏の節電はどうやってやる?
減った 1人分の消費電力なんてたかが知れているし、クーラーだって真夏でもあまり使いません。
そもそもクーラーを入れなければならない温度にまだなっていません。
う~ん、ではどうやって・・・。
正解はこれ。
電気温水器。
人一人減ると実はお湯の使用量が極端に減ります。そのため毎晩新規に沸き増しするのではなく
このようにお湯がなくなってから通電するようにしたのです。
おかげで夜間の使用電力が激減。2割以上の節電が出来るようになりました。
これで電気料金の値上げも馬耳東風、猫にこんばんは。 寝る子は起きる・・・。
さあ、7月も快調に節電していきますよ~。