あちこちの情報によると今年は猛暑になる予報とか。2010年の猛暑に似ているとの事。
ちょうどハードディスクレコーダーに2010年の猛暑のニュースやNHKのニュースハイライトが残っていましたのでどれどれと見てみると、うーん、思い出しました、あの暑い夏。
青森でも猛暑日が続きエアコンを使わずに踏ん張ってきた我が家もついにエアコンを入れた事。扇風機を買いに行っても物がなく100均のミニミニ扇風機で暑さをしのいだこと。次の年懲りてアサガオを緑のカーテンとして植えた事…。
そこで今年はまた懲りないよう窓一枚分の幅で緑のカーテン用にアサガオを植える事にしました。
ゴソゴソと引っ張り出してきたのがその当時使用したアサガオのツル用ネット。
うまい具合に残っていました。
アサガオ用プランターはチョット幅広のものを選んで熟成三年物の土を投入。
ササっと石灰をまいて
撹拌し、
まくタネを準備。
おはよう朝顔。
これを三粒づつ三か所にまいて
窓下にセットします。
先回はタネを取らずに終わらせてしまったので今回はぜひタネ取りを成功させられればと考えています。
室温もこれで0.5℃でも下がってくれれば…。
ちょっと期待しときましょう。
<PS>
6/18、梅雨の合間の気持ちいい青空の下
発芽を確認しました。
ちょうどハードディスクレコーダーに2010年の猛暑のニュースやNHKのニュースハイライトが残っていましたのでどれどれと見てみると、うーん、思い出しました、あの暑い夏。
青森でも猛暑日が続きエアコンを使わずに踏ん張ってきた我が家もついにエアコンを入れた事。扇風機を買いに行っても物がなく100均のミニミニ扇風機で暑さをしのいだこと。次の年懲りてアサガオを緑のカーテンとして植えた事…。
そこで今年はまた懲りないよう窓一枚分の幅で緑のカーテン用にアサガオを植える事にしました。
ゴソゴソと引っ張り出してきたのがその当時使用したアサガオのツル用ネット。
うまい具合に残っていました。
アサガオ用プランターはチョット幅広のものを選んで熟成三年物の土を投入。
ササっと石灰をまいて
撹拌し、
まくタネを準備。
おはよう朝顔。
これを三粒づつ三か所にまいて
窓下にセットします。
先回はタネを取らずに終わらせてしまったので今回はぜひタネ取りを成功させられればと考えています。
室温もこれで0.5℃でも下がってくれれば…。
ちょっと期待しときましょう。
<PS>
6/18、梅雨の合間の気持ちいい青空の下
発芽を確認しました。