天気のいい日曜日、カブにスマホホルダーと電源を取り付けるため、同期のガレージに行ってきました。
サクッとバラします。


バッテリー直結使用でしたが、イグニッションのコード(灰色)につないで、アースはライト下のボルトに繋ぐと、
キーのオンオフと、連動するようになります。
ライトケース内は狭い。

出来あがりはこんな感じ。

スマホ載っけて一本松に行ってみました。

ええ感じです。
アイドリングと走行中は充電出来るですが、ウインカーつけると充電できなくなります。
電圧不足だと思いますが、小さいバイクだから仕方ないか。
でも長距離ツーリングは楽しみになりました。
サクッとバラします。


バッテリー直結使用でしたが、イグニッションのコード(灰色)につないで、アースはライト下のボルトに繋ぐと、
キーのオンオフと、連動するようになります。
ライトケース内は狭い。

出来あがりはこんな感じ。

スマホ載っけて一本松に行ってみました。

ええ感じです。
アイドリングと走行中は充電出来るですが、ウインカーつけると充電できなくなります。
電圧不足だと思いますが、小さいバイクだから仕方ないか。
でも長距離ツーリングは楽しみになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます