全国交通ニュースブログ

宮崎県のタクシーの営業区域の状況

関連ブログ記事・・・2023/6/9付「大分県のタクシーの営業区域の状況

九州運輸局のサイトで公開されている「道路運送法施行規則(昭和26年運輸省令第75号)第5条に基づき九州運輸局長が定める営業区域について」によれば、宮崎県内には以下の3つの交通圏が存在します。

宮崎交通圏

 宮崎市・東諸県郡(国富町・綾町が所属)

都城交通圏

 都城市・北諸県郡(三股町のみが所属)

小林交通圏

 小林市・えびの市・西諸県郡(高原町のみが所属)

上記以外のエリアは、宮崎県の三大都市の1つである延岡市を含めて市郡単位の営業区域となります。概ね北から順番に、

延岡市

西臼杵郡(高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町が所属)

東臼杵郡(門川町・諸塚村・椎葉村・美郷町が所属)

日向市

児湯郡(都農町・川南町・高鍋町・木城町・新富町・西米良村が所属)

西都市

日南市

串間市

なお、宮崎県内では平成の大合併で新たに誕生した市はありません。市が町村と合併した例は以下の通りです。

宮崎市・・・宮崎郡の3町(田野町・佐土原町・清武町)および東諸県郡高岡町を編入し、宮崎郡は消滅

都城市・・・北諸県郡の4町(山之口町・高城町・山田町・高崎町)と合併

小林市・・・西諸県郡の2町村(須木村・野尻町)と合併

延岡市・・・東臼杵郡の3町(北川町・北浦町・北方町)を編入

日向市・・・東臼杵郡東郷町を編入

日南市・・・南那珂郡の2町(北郷町・南郷町)と合併し、南那珂郡は消滅

つまり、宮崎・都城・小林の各交通圏のエリアは、平成の大合併の影響を受けなかったようです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「タクシー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事