羽田エアポートガーデンバスターミナルの運営会社からのリリースにある通り、開業日の1月31日にバスターミナルの公式サイトが開設されました。
https://www.shopping-sumitomo-rd.com/haneda/busterminal/
「路線検索」のページは、出発する路線の方面別一覧表と運行会社の公式サイトへのリンクから構成されます。バスターミナル東京八重洲の公式サイトの路線検索のリンク先が運行会社のコーポレートサイトになっているのに対し(2022/9/13付ブログ記事参照)、こちらは予約を受け付けるサイトまたは路線の詳細が掲載されたサイトへのリンクになっており、利用者には優しいですね。
ただ、発着便のほとんどは夜行高速バスのため(昼行便は2023/1/31付ブログ記事で触れた静岡便と白馬便のみ)、バスターミナルののりばについては昼間は閑散としているものと思われます。このあたりが、千葉方面の昼行便が頻発するバスターミナル東京八重洲との大きな違いですね。ただ、バスターミナルの公式サイトによれば、はとバスの東京発ツアーに参加される方向けの送迎バスがこちらから出発するそうです。