関連ブログ記事・・・2024/11/22付「道東自動車道阿寒~釧路西間、2024/12/22開通」
釧路~札幌間の高速バスは2陣営が競合していますが、
1.スターライト釧路号(くしろバス、阿寒バス、北海道中央バスの共同運行、昼行4往復)
2.釧路特急ニュースター号(北海道バス<東京大阪バスグループ>の単独運行、昼行3往復/夜行1往復)
このうち1.が道東道延伸に伴い2025/4/1から釧路市内の経路を変更します。
http://www.kushirobus.jp/1/pdf/sapporosen_20250131_01.pdf
http://www.kushirobus.jp/1/pdf/sapporosen_20250131_02.pdf
現在は釧路市街地から阿寒ICまで下道(国道38号・国道240号経由)ですが、手前の釧路西ICから道東道に入るようになり鳥取地区や大楽毛地区は経由しなくなります。同時に始発・終着バス停がくしろバス本社(市街地北部)から釧路駅前バスターミナルに変わります。
なお、くしろバス本社は釧路駅と釧路西ICの中間に立地するため、くしろバス本社(パーク&ライド対応)~札幌間の所要時間が30分以上短縮される一方、釧路駅~札幌間の所要時間は現状維持です。
一方、現在の釧路特急ニュースター号は昼行便は阿寒IC利用で鳥取地区や大楽毛地区を経由、夜行便は阿寒ICは利用せず白糠に停車します。こちらの釧路車庫は臨海部に立地するため、経路変更は行われない可能性が高そうです。