おはようございます
最近、急に寒くなり、少し風邪をひいています。もなかです
昨日のテレビで、高齢者と子供の死亡事故のうち
交通事故で亡くなる方よりも、自宅で転倒して亡くなる方の方が多いという内容をやっていました。
その原因としては
①注意力低下
②バランス能力低下
の二つだそうです。
バランス能力にはメカノレセプターという、体重がどこにかかっているかを検知する受容器の機能低下が関係しています。
この機能は『使わないとすぐに機能低下を起こす』という特徴があるそうです。
この機能がしっかり働いているかを確認するには
『片足立ちで靴下を履けるか』でわかります!!
ちなみにもなかはできました。笑
できなかった方も家で簡単にできる予防法があります!!!
①家のなかでは裸足で過ごす
②足指じゃんけん
③足の指でビー玉、洗濯バサミをつかむ
メカノレセプターは親指の腹と付け根の部分に多く存在しています。
そこに刺激が入るように心がければバッチリです
年齢に関係なく、若い方も今から予防しましょう

では、今日も元気に訪問行ってきます

にほんブログ村
訪問看護 ブログランキングへ

最近、急に寒くなり、少し風邪をひいています。もなかです

昨日のテレビで、高齢者と子供の死亡事故のうち
交通事故で亡くなる方よりも、自宅で転倒して亡くなる方の方が多いという内容をやっていました。
その原因としては
①注意力低下
②バランス能力低下
の二つだそうです。
バランス能力にはメカノレセプターという、体重がどこにかかっているかを検知する受容器の機能低下が関係しています。
この機能は『使わないとすぐに機能低下を起こす』という特徴があるそうです。
この機能がしっかり働いているかを確認するには
『片足立ちで靴下を履けるか』でわかります!!
ちなみにもなかはできました。笑
できなかった方も家で簡単にできる予防法があります!!!
①家のなかでは裸足で過ごす
②足指じゃんけん
③足の指でビー玉、洗濯バサミをつかむ
メカノレセプターは親指の腹と付け根の部分に多く存在しています。
そこに刺激が入るように心がければバッチリです

年齢に関係なく、若い方も今から予防しましょう


では、今日も元気に訪問行ってきます



