遅くなってすみません
ブルースカイです


テレビを見ていたら、
元自衛官芸人のやす子さんが『自宅で植物
に話しかけてます。「あ、もうダメだよ~
」とか、「今日はスベっちゃったよ~
」とか。』



共演者のシウマさんから〈植物、元気なくなっちゃうでしょう?〉と聞かれ、
『そ〜なんです〜みんな3ヶ月くらいでで枯れちゃうんです〜』
以前IKEAがいじめ防止のCMでやった実験があります。小学生の子どもたちが1つの植物にはネガティブ
なことばばかりかけて、もう一つの植物にはポジティブ
なことばをかけて褒めて、他の条件は同じにして育てたところ、1ヶ月後にはネガティブなことばをかけられた方は枯れてしまったそう。←これは有名な話なんですが。


で、今回のテレビではその続きが!
〈マイナス、ネガティブな要素を吐き出したいときはトイレ🚾なんです。トイレにこもって、嫌なことを吐き出して流すと吉ですよ
〉


ということで
ネガティブなことば・イヤなこと・グチなどは、抱え込んで引きずっていないで、トイレで吐き出して、スッキリ流してしまいましょう!
と、学んだ今年の初日(節分)
でした!

癸卯年
みなさまも良い年にしましょうね〜

