私の写真日記

私は喜寿近くになり50年勤め完全退職しました。これから健康寿命を伸ばし夫婦共々穏やかに楽しむ人生を願っています。

道志は道志(山の家)

2025年01月25日 | 自分のブログ

昨日は11時過ぎに、道志の家に向かいました。

最寄りのインターから中央フリーウエイを利用して、約1時間半のドライブです。

♪右に競馬場、左にビール工場♪を見ながらです。途中多摩モノレールが頭上を通過していきました。

相模湖・藤野インターで下りて山道に入ります。

二つのトンネルを抜けて、採石場・道志ダムを通過します。

この辺は日影が多く、あちこちにスリップ注意の標識があります。

途中、道路拡幅工事で片側通行になっていました。

道志村に入りました。ここまで来ればあと10分です。

道志の家を通り過ぎて、養魚場に向かいました。

友人でもある養魚場の場長霧〇さんが、好物にしている「イカ飯」を届けにです。

女房が作ったものですが、いつも美味い言ってくれます。

今回は「富士の介」(キングサーモンとニジマスを交配し高級魚)を捌いて日干しにして欲しいとの依頼がありました。

道志川の支流ですが、雨が降らないために水量がかなり減っていました。

養魚場の運営も大変かと思います。この時期ですと水管理もです。

道志の家に着きました。”着いたよ!”と女房にラインを入れました。

荷を下ろし、敷地内の確認です。

空は澄み渡り、気温も程よく空気も美味しい!

周りの山々は少し霞んで見えます。

この地域全体が、杉や檜に囲まれています。木々の葉も黄色くなっています。

杉花粉もかなり膨らんできました。今年は例年の1.5倍の飛散があるとしています。

敷地内の湧き水のせせらぎです。モミジの葉が沈んでいます。

秋・冬・そして春がやって来ます。こんな画像からも四季の移りを感じます。

せせらぎには水草が繁茂しています。静寂と湧き水をしばし見ていました。

階段を上ると道祖伸が置いてあります。

ようこそ!と言っているような感じもいたします。

遅い昼食をいただきました。

いつもお弁当を持たせてくれます。飲食店は数店あるものの、コンビニやスーパーなどはありません。お弁当か持ち込んだものでの自炊です。

落ち着いてから動き出しました。

先ずは生板づくりです。縁を付けて板もシンクに流れ落ちるように傾斜を付けました。

バーナーで焦がして、水洗いして木目を付けます。

ついでに杉板をジグソーでカットし、同じく焦がしました。

ツリーの飾り掛けです。

もう一つ作ってみました。

きっと、どなたかに差し上げることになっるのでしょう。

以前、作ったものですが、いただいたシカの角を置台にして見ました。

そして、一晩かけて解凍した「富士の介」を捌きます。

「富士の介」は55cmの大きさです。これを6本捌き日干しを作ります。

魚を捌くのも好きですので、楽しいですね。

きっと、午前中はキッチンに立ちっぱなしになるのでしょう。

 

yuki76

ちなみに1本1万円以上するとありました。

【富士の介とは・・・】
◆マス類で最高級とされるキングサーモンと山梨県で生産量ナンバーワンのニジマスを交配し誕生!
◇山梨県水産技術センターが長年かけて開発した山梨県オリジナルの魚です。

【美味しさの秘密】
◆【富士の介】はきめ細かい身質、ほどよくのった上質な脂、豊かなうま味が特徴の美味しい魚です。
◇キングサーモンの鮮やかな赤身でありながら、サーモン独特の臭みを感じない魚です。
◆うま味成分が、ニジマスに比べて約1.6倍!


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逆転の発想 ボート(池)の... | トップ | 作る・直す(道志) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2025-01-25 15:12:11
こんにちは一年生です。

中央フリーウエイと言うフレーズ聞いたら

♪右に競馬場、左にビール工場♪の歌が頭に浮かんだと思ったら

記事にも出てる~(笑)

富士の介とは初めて聞きましたが

中々の高級魚なんですね~

大きさもかなりありますね~
返信する
Unknown (eko)
2025-01-25 16:17:26
こんにちは。
無事に道志に着きましたね、良かったです。
それにしても早々と行動開始ですね、疲れない様にお気をつけて・・・
返信する
モノレール (カンレ)
2025-01-25 16:39:24
道志入りですね。
モノレールを写せたタイミングすごいです。
ナイスショットでしたね。
もしかして、運転中ではなかったかと・・・ちょっとだけ心配になりました。

また、奥様のお弁当がすごい!
健康管理は、奥様のお料理でばっちりですね。

敷地内に湧き水ってのもすごい!
憧れますねぇ。すごい!さん連発でした。
返信する

コメントを投稿

自分のブログ」カテゴリの最新記事