また、アルバムの整理をしていました。
今度は高校生時代です。
時は前東京オリンピックが開催された頃で、ボーイスカウトに入っていましたので、国立競技場内で各国の国旗を掲揚した記憶があります。
もう55年前のことになります。
今回も、ほとんど私の面影は無い?(分からない)と思いますので、加工せずにアップします。
当時使っていた国鉄とバスの定期です。
国鉄の前は、鉄道省でしたので、親父などは省線(しょうせん)と言っていましたね。
今では国鉄からJRになりました。
あの通勤・通学地獄?は凄かったですね。
乗り込むと重たいカバンを離しても落ちないくらいの混雑でした。
今とは異なった真面目なそうな顔をしていますね。
修学旅行にでも行くときなんでしょうか?
知り合いに誘われて、ヨット(ディンギー)のレースにも出ていました。
高校生時代です。
親父が行っていた会社の保養所が山中湖にありました。
何年も利用しましたね。
家で一番早く車の免許を取得したのは母でした。
そう、高速道路でスピード違反をして捕まったこともある母です。
今でも無謀な面影は残っているような気もします。(96歳です)
初めての車は、箱型のダットサン(濃紺)でしたね。
当時は白や赤などの色つきの車は規制されていた時代です。
その後はブルーバードやアコードなどでしたね。
湖畔の馬を借りては、一人で2時間くらい自由に野山を駆け回っていました。
一番気の荒そうな馬を借りるのです。
乗馬クラブのような洒落たものではありません。
昔はモーターボートも自由に借りれた時代です。
山中湖などを周遊しては楽しんでいました。
高校時代に所属していたのは水泳部です。
記録はイマイチでしたが、体づくりはできましたね。
当時は結構、逆三角型でしたが、今では見るがけもありません。
九州一周のバスによる修学旅行だったと思います。
熊本城をバックにしてパチリです。
当時の流行はJUNとかVANでしたが、俗に言うみゆき族です。
(銀座のみゆき通りが発祥の地でした)
服装はコンチとかアイビールックでしたね。
あぁ~アルバムを整理して、懐かしい時代を思い出しています。
昔のことは鮮明に思い出せるのですが、最近(4~5日前)のことが思い出せません。
そんなに波乱な人生ではなかったと思いますが、比較的行動派でしたね。
やがて・・・
若き日が夢多き蕾とすれば・・・
やがて、花が咲き・・・
(いつが花だったのかは分かりません)
そして、枯れる時期がやって来るのでしょう。
昨日パチリした蓮の花です。
まさに、この状態が私かも知れません。
良く言いますが・・・
青い春で青春(せいしゅん)
朱(赤い)の夏が朱夏(しゅか)
白い秋が白秋(はくしゅう)
黒い冬が玄冬(げんとう)
今は白秋か玄冬なのでしょうか、気持ちは朱夏です。
yuki
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます