本日は、eシフトが主催する9月18日の脱原発シンポジウムのご案内です。
まず第1部で、エネルギー政策変更への提案。第2部でゲストのスピーチを踏まえて、全員参加型討論にチャレンジします。
モデレーターは、あの野中ともよさん。
三洋電機の会長として、ゴールドマンサックスの切り崩し工作と敢然と闘った経歴をお持ちです。
会長として、三洋電機を世界一のエコアイデア企業にしようと頑張られた。
それは、まさに三 . . . 本文を読む
07:11 from web
昨夜「つながりぬくもりプロジェクト」の会議を終えて、夜行のサンライズ出雲で先ほど岡山へ。祝島プロジェクトのため、柳井へ移動中なう。本日は祝島です。
08:24 from web
中国新聞は1面トップ。上関原発は困難!さすが地元紙紙面では事細かに特集されていました。鉢呂経産大臣は島根3号機にも(運転許可の)明言は避けている。これからも揺らがないで、頑張ってほしい。h . . . 本文を読む