平成29年度WAC春季大会
平成29年WAC春季大会が田辺の磯で開催される。総員14名が田辺に集合。黒田渡船で4時30分1番船で出港、しかしながら波があり沖磯に出れないとの事、ガッカリだ。安全第一だ。まあー船頭任せで行こう。慌てず皆さんが降りてから、河野前会長、本門さんと3名渡礁、磯の名前は判らず。平だが岩がごつごつと足場が悪い。船頭、船着き場と灯台を向いてがポイントだ。アドバイスを貰う。よーし今日はチヌ狙いだ。チヌパワーをたっぷりと配合50オーバーだ。日の出は5時、満潮は3時45分引き潮だ。撒き餌をたっぷりと。しかしながら藻が一面にあり、嫌な予感、第一投する。やっぱり藻にかかる。こりゃあ駄目だ。藻だらけだ。されば、投げだ。すぐさま変更する。5ヒロで攻める。餌がすぐに無くなる。当たり無し。ウーン、2ヒロに
落とし投げる。スパーと棒浮き消し込む、これが一番気持ち良いのだあ!しかしながら引きが弱いのだあ!小暮美千代さんだ。お久しぶりですね。!後は小暮さんばかりです。大暮さんいないのかな?正面から風が出て来て波かぶるはで釣り難い。遠投はきついなあ!だが、大物一発を期待投げ続ける。12時タイムリミット、ふらふらだあ!小暮さん10匹塩焼き用だあ!釣りとはこんなもんですわ。次、期待し頑張ろう!
平成29年WAC春季大会が田辺の磯で開催される。総員14名が田辺に集合。黒田渡船で4時30分1番船で出港、しかしながら波があり沖磯に出れないとの事、ガッカリだ。安全第一だ。まあー船頭任せで行こう。慌てず皆さんが降りてから、河野前会長、本門さんと3名渡礁、磯の名前は判らず。平だが岩がごつごつと足場が悪い。船頭、船着き場と灯台を向いてがポイントだ。アドバイスを貰う。よーし今日はチヌ狙いだ。チヌパワーをたっぷりと配合50オーバーだ。日の出は5時、満潮は3時45分引き潮だ。撒き餌をたっぷりと。しかしながら藻が一面にあり、嫌な予感、第一投する。やっぱり藻にかかる。こりゃあ駄目だ。藻だらけだ。されば、投げだ。すぐさま変更する。5ヒロで攻める。餌がすぐに無くなる。当たり無し。ウーン、2ヒロに
落とし投げる。スパーと棒浮き消し込む、これが一番気持ち良いのだあ!しかしながら引きが弱いのだあ!小暮美千代さんだ。お久しぶりですね。!後は小暮さんばかりです。大暮さんいないのかな?正面から風が出て来て波かぶるはで釣り難い。遠投はきついなあ!だが、大物一発を期待投げ続ける。12時タイムリミット、ふらふらだあ!小暮さん10匹塩焼き用だあ!釣りとはこんなもんですわ。次、期待し頑張ろう!