すすむちゃん日記

元気に釣りを楽しみ、釣ったお魚は美味しく頂きましょう。

四国平碆で寒グレ狙い

2019年01月11日 11時46分04秒 | 日記・エッセイ・コラム

四国平碆で寒グレ狙い
待ちに待った初釣りの日が来た!!30年前位は初釣りは元旦と決まってたが今は体力が持たない。由良さんと由良半島の平碆へ。16時迎えに来て貰う。中国道池田インターから入り一路四国へ500キロ、7時間の行程しかし、由良さん一人運転ご苦労さんです。途中、宇和島の藤本釣具店でオキアミ6キロ、ボイル6キロ購入する。中田渡船に23時到着。ゆっくりと布団の中で5時まで熟睡する。8日今日の釣り客は連泊の2名と我等と4名、6時40分港を出港、先客は沖4希望らしい。途中でジャンケンして勝ち希望の沖4へ、我等は木島に渡礁する。ここは昨年一人で渡礁したところだ。潮の流れが沖4と同じで上がり潮の時に良く釣れる。この地合いを逃がしたら駄目だ。満潮8時33分渡礁時間は7時20分上り潮の終わりに近い。ゆっくりとした流れだあ!竿1.5号、3号道糸、2.5号ハリス、針7号、深さ2ヒロ、浮き3b、固定で開始、ゆっくりと流れる。餌無くなる。2投目、竿がひったくられる。来た!!強烈な引き、負けじとリールを巻く、穂先が海中へ、耐える、リールを必死に巻く、巻く、キラリと輝く魚体、グレだあ!無事にタモに収まる。こりゃあー初釣り調子よいぞ。‼!44センチ、撒き餌をして3投目1分もしないうちにぐああーんと当たり、来た!!四国のグレは引きが強い。ゴボウ抜きする。38センチ、その後1時間の間に6匹上げる。50オーバーが出なかった。下り潮になる。ごうごうと流れ出す。100メータ以上流すが何の当たりも無い。12時頃か流れ少し緩やかに成った時強烈な当たりごあーんと穂先がひった来らる。竿を立てるが立たない。力負けだあ!30秒位我慢するがハリス、ブツリひやー残念無念!!!尾長の60だあ!いやあ!!四国の釣りは豪快だあ!楽しいです。明日又頑張ろう!