goo blog サービス終了のお知らせ 

SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

釣り方 忘れてなかった(笑)

2008-05-27 11:58:08 | 釣行記
5月26(月)
予定していたソフトボール大会が中止となり時間がフッと空いた。
次女が誕生日なので夜は釣りに出かけられない。

それなら翌週のプラでもしよう!ってことで昼からお出かけ。
近所はたまにチェックしてたけどあまりに魚影が薄そうなのでsukekiyoさんに最近のバス事情を聞きちょっと走る。

アフターかな?と、考えテキサスリグをぽんぽんピッチィング&ロングシェイク。
さっぱり反応無い

しかし、目を付けていたポイントで小魚がピチャっと跳ねた。
チェイス?と、スピニングタックルにシャッドを付けリトリーブサイズちっちゃいけど久しぶりのバスです。

時合いだと思うんですぐさまキャスト。
結果的にこの日最大の38cmをハンドランディング。
ベビーシャッドがお口イッパイに真横になってフッキングしてました。

シャッドやミノーに反応しなくなったんでワンパターンの常吉リグで3尾目追加。

コレまた反応なくなり同じリグながらちょいとエリアの視点を変え4尾目追加。

そろそろベイトタックルでも欲しいのでスピナベを沈め引いてみる、、、、、、、ハードボトムにコンタクトした直後に違和感があったんで思いっきりアワセ!グリグリっと巻いたら水中からこんな状態で飛び出してきました。

その後はさすがにアタリが止まってsukekiyoさんに結果報告&撤収。
サイズは上がらなかったものの私がバスの釣り方忘れていなかったのを知り次週の「ミサのラーメン争奪、スモール対決in野尻湖」へちょっとプレッシャー掛けれたかも

バス:約25~38cm 5尾
ルアー:LCベビーシャッド×2尾 、バークレー4incストレート系×2、ケイテック スピナベ9g
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする