2008.6.3![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
二年ぶりの野尻湖でsukekiyoさんと勝負です。
いつもの「ピノキオ」さんでボートを手配し7:00スタート!
本日のルール
30cm未満→0.5ポイント
40cm未満→1ポイント
45cm未満→2ポイント
45オーバー→3ポイント
フロントデッキにポイント選択権有り、フロントのアングラーが1尾ゲットする毎にポジション交代
ジャンケンで負け私がフロントスタート!
この雨と冷え込みでいくら活性は下がってるとはいえシャローフラットに魚はウロウロしてると読み岬廻りはパスし攻めてみる、、、、、、、、、反応が悪過ぎです。
4年前の同時期に訪れた際のイメージの払拭が必要のようです。
1時間半後、バラシの後にsukekiyoさん常吉で1ポイントゲット。
朝から風が強く久しぶりのエレキに手こずり気味の私にもアタリ、ついばむようなアタリの出方に活性の低さを感じる。
sukekiyoさんシャッドのドラッギングで1ポイント追加。
あまりにフラットエリアで結果が出ないので行かないつもりでいた岬廻りにエリアチェンジ。
すっぽ抜けの後、私もようやく1尾目、、、、、、、だけど0.5ポイントゲットのみ。
あっけなく相手に0.5追加され相変わらず2ポイント差、、、、、、相手はともかく自分が不甲斐なさ過ぎっす!
作戦変更でオーバーハングをイモグラブのノーシンカーをスキップでねじ込む。
以外にもすんなりキャストが決まりフォールさせ、ボトムをちっちゃなトゥイッチをいれ引くと違和感あったんでスィープフッキング!
やっとマトモななサイズゲットで1ポイント差に。
しかし、その後ノーシンカーにじゃれ付くチビの姿はあれどバイトまでには至らず。
相手はエリアチェンジ毎にポイント追加で13:30頃には6:2の大差をつけられた。
こうなれば過去いくどとなく私のピンチを救ってくれた鉄板ポイントで大逆転を狙う。
運良くお目当てポイントにはボートはいない、ポイントに入りしばらくするとほとんど鳴らなかったフィッシュアラームが、、、、「ここで、オレにド~ン!」と、バックシートの人に聞こえるくらい大きな独り言。
根掛かったような重みが手元に伝わりフッキング。
明らかに40upの手応えです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
下へ下へ突っ込むもの「飛ぶなよ~」と願いながらランディング体制、ボート際で魚が飛ぶと同時にロッドを下げ押えようとした瞬間、、、、
ラインブレイクです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この時点で気がついておくべきでした
実はこの日不覚にもラインをスクリューに絡めてしまいラインがオイルまみれになってしまいラインを多めに回収してました。
そのため新調したラインは殆ど無くなってしまっており下巻きのライン(何年前巻いたか解らないナイロン4lb)がむき出し状態。
その時点で気がついてない私が悪い、、、、、真面目にバスやってた際にはこんなミスしなかった。
「一年に一回しかやらないし、、、、まぁ、なんとかなるっしょ。」と、完璧にナメテました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
その後、0.5サイズはこのラインで穫れたものの2ポイントサイズ(40up)をもう1尾,バイトに持ち込んだもののアワセ切れが3回という考えられないミス連発で自分のパターンに持ち込んでおきながら自滅~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
こんなサイズはダマシダマシでなんとかゲットしたもののその間バックシートのsukekiyoさんに大物ヒット!
最新タックルの彼は余裕のランディングで40upゲット!
もう、敗北は確定したものの最後の意地でラスト5分で予備のタックルに換え「ここで食わす!!」の宣言どおり
この一尾を追加し帰着です。
私が6尾で(0.5p×3、1p×3)4.5ポイント
sukekiyoさん9尾(0.5p×2、1p×6、2p×1)9ポイントのダブルスコアで完敗です。
最後のポイントで私が掛けた7尾(約9ポイント)、sukekiyoさんが掛けた魚が2尾(3ポイント)を考えると、、、、、、、、、アングラーとしての最低の準備を怠った自分に本当に腹が立つ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
帰りにお約束の食堂ミサへ寄って久しぶりのラーメンを啜る。
「臭いラーメン食べてくるな!」と奥方に仰せつかった彼は野菜ラーメン、私はミサの定番の味噌ラーメンを。
「いや~、悪いな、、、ご馳走さまです。」と、人の気持ちを逆撫でするsukekiyo氏の言葉をググッとこらえる大人な私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、、、、、腹の中は悔しさと情けなさで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
次回(一年後!?)には必ずリベンジじゃ!!
ヒットルアー:サターン3inc AR-45(イモグラブっぽいやつ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
二年ぶりの野尻湖でsukekiyoさんと勝負です。
いつもの「ピノキオ」さんでボートを手配し7:00スタート!
本日のルール
30cm未満→0.5ポイント
40cm未満→1ポイント
45cm未満→2ポイント
45オーバー→3ポイント
フロントデッキにポイント選択権有り、フロントのアングラーが1尾ゲットする毎にポジション交代
ジャンケンで負け私がフロントスタート!
この雨と冷え込みでいくら活性は下がってるとはいえシャローフラットに魚はウロウロしてると読み岬廻りはパスし攻めてみる、、、、、、、、、反応が悪過ぎです。
4年前の同時期に訪れた際のイメージの払拭が必要のようです。
1時間半後、バラシの後にsukekiyoさん常吉で1ポイントゲット。
朝から風が強く久しぶりのエレキに手こずり気味の私にもアタリ、ついばむようなアタリの出方に活性の低さを感じる。
sukekiyoさんシャッドのドラッギングで1ポイント追加。
あまりにフラットエリアで結果が出ないので行かないつもりでいた岬廻りにエリアチェンジ。
すっぽ抜けの後、私もようやく1尾目、、、、、、、だけど0.5ポイントゲットのみ。
あっけなく相手に0.5追加され相変わらず2ポイント差、、、、、、相手はともかく自分が不甲斐なさ過ぎっす!
作戦変更でオーバーハングをイモグラブのノーシンカーをスキップでねじ込む。
以外にもすんなりキャストが決まりフォールさせ、ボトムをちっちゃなトゥイッチをいれ引くと違和感あったんでスィープフッキング!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d3/540efb6ed2911da12dcaa438efef4102.jpg)
しかし、その後ノーシンカーにじゃれ付くチビの姿はあれどバイトまでには至らず。
相手はエリアチェンジ毎にポイント追加で13:30頃には6:2の大差をつけられた。
こうなれば過去いくどとなく私のピンチを救ってくれた鉄板ポイントで大逆転を狙う。
運良くお目当てポイントにはボートはいない、ポイントに入りしばらくするとほとんど鳴らなかったフィッシュアラームが、、、、「ここで、オレにド~ン!」と、バックシートの人に聞こえるくらい大きな独り言。
根掛かったような重みが手元に伝わりフッキング。
明らかに40upの手応えです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
下へ下へ突っ込むもの「飛ぶなよ~」と願いながらランディング体制、ボート際で魚が飛ぶと同時にロッドを下げ押えようとした瞬間、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
この時点で気がついておくべきでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そのため新調したラインは殆ど無くなってしまっており下巻きのライン(何年前巻いたか解らないナイロン4lb)がむき出し状態。
その時点で気がついてない私が悪い、、、、、真面目にバスやってた際にはこんなミスしなかった。
「一年に一回しかやらないし、、、、まぁ、なんとかなるっしょ。」と、完璧にナメテました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
その後、0.5サイズはこのラインで穫れたものの2ポイントサイズ(40up)をもう1尾,バイトに持ち込んだもののアワセ切れが3回という考えられないミス連発で自分のパターンに持ち込んでおきながら自滅~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4d/b1070839b9427c383f415fdde33288dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/b31edcf88d732471b9d321adc09e6d6b.jpg)
もう、敗北は確定したものの最後の意地でラスト5分で予備のタックルに換え「ここで食わす!!」の宣言どおり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ac/90d3d88b9f293bc116b767261eac9fed.jpg)
私が6尾で(0.5p×3、1p×3)4.5ポイント
sukekiyoさん9尾(0.5p×2、1p×6、2p×1)9ポイントのダブルスコアで完敗です。
最後のポイントで私が掛けた7尾(約9ポイント)、sukekiyoさんが掛けた魚が2尾(3ポイント)を考えると、、、、、、、、、アングラーとしての最低の準備を怠った自分に本当に腹が立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/f0ba90ee95ddcf2fba194d6787d75aa1.jpg)
「臭いラーメン食べてくるな!」と奥方に仰せつかった彼は野菜ラーメン、私はミサの定番の味噌ラーメンを。
「いや~、悪いな、、、ご馳走さまです。」と、人の気持ちを逆撫でするsukekiyo氏の言葉をググッとこらえる大人な私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
でも、、、、、腹の中は悔しさと情けなさで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
次回(一年後!?)には必ずリベンジじゃ!!
ヒットルアー:サターン3inc AR-45(イモグラブっぽいやつ)