SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

新生MIDNIGHT MONSTER 98 SR 「BAIT」 発売!

2018-10-19 12:20:59 | タックル
予約中だったミッドナイトモンスターベイトが発売になりました!
30gくらいのへヴィーウェイトルアーをロングキャストしたい方や冬のハタハタパターンをベイトタックルでという方に


G-CRAFT MIDNIGHT MONSTER 98 SR Big-one custom

今シーズンのG-クラフトは ベイトロッドのリリースが続きます!!

MIDNIGHT MONSTER Big-one custom 「新生MIDNIGHT MONSTER 98 SR 「BAIT」 誕生」

「SEVEN-SENSE SR」のコンセプトは、「SEVEN-SENSE PE」と同レベルのブランクスを設計すべく、30t+40tの原材料を駆使し、「トゲ」や「クセ」を排除した「扱いやすさ」を最重要視。特に投げやすさを考慮した「ミート」しやすいティップとバットに調整したブランクスを採用。意匠、各種パーツのコストを限界まで削ぎ落としたチタンフレームSicリングと自社製造ブランクス構成する実用性最重要視ブランド、それが、「SEVEN-SENSE SR」である。

MIDNIGHT MONSTER 98「Big-one custom」がコンセプトはそのままに超大型鱸族や低い磯場での平鱸等、中・大型系ルアーを駆使し、パワーゲームを得意としたこの「MIDNIGHT MONSTE」は15g〜35gのバイブや24g〜35gのミノー・シンペン系主体のゲームにおいて、165gの圧倒的軽量性を武器に秋の大型ベイトを捕食する超大型鱸族を狙い、干満差の激しい河川での激流で重く強い流れの中で軽快にルアーが操作でき、10kgをも視野に入れた超ランカークラスに主導権をあたえることなく余裕を持って対処できるパワーでありながら、SR特有のタメが効かせ易いバットに設計している為、80upは回収するかの如く手返し良く扱うことが出来る。また、ルアーMAX45g設計のパワフルなブランクスは低い磯場等での平鱸にも適している。ベイトロッド特有の操作性により、レバーブレーキ以上の優位性を発揮できる為、使いこなせばスピニングモデルよりもキャッチ率は必然的に高くなる。ルアーウエイトの許容範囲はシンペン12g〜40g、ミノー10g〜35g。バイブ15g〜35g、鉄板バイブ18g〜44g、ベストルアーウエイトはバイブ28g、シンペン31g、ミノー26g、鉄板バイブ35gが使い易いブランクスとなっている。

【オールチタン+トルザイトリング】【レギュラーファストテーパー】

MIDNIGHT MONSTER [ALL TITANIUM TORZITE GUIDE MODEL]
【MMB-982-SR】
●Length : 9’8”2 2pcs ●SPINNING MODEL
●Lure max : 45g ●Lure best : 26g●Line max : PE1.5 ●Rod wt : 165g


G-CRAFT MIDNIGHT MONSTER 98 SR Big-one custom (MMB-982-SR)
定価: 48,600円(税込)→
キングフィッシャー さま 価格:43,740円 (税込)



<テスト概容>
●足場の低い磯ヒラや大・中・規模河川で特に雨後の急流河川にて大型スズキ族を狙い、中型ミノー(120mm〜140mm)からバイブレーション(21g〜28g)30g前後のシンペンにてテスト。川の激流や磯ヒラでの風・ウネリに負けないギリギリの繊細なティップとジグ35gのフルキャストが可能、ランカークラス(5kg以上)でしっかりタメが効くようバットを調整、恐怖心無く余裕を持ってランカークラスを捕ることができる。

<テスト使用リール>
●ベイト:(川マル用)'12エクスセンスDC+PE1.2+リーダー25lb(1.5m)・'14モアザンPE SV+PE1.2+リーダー22lb(1.5m)・(川ヒラ用)'10DAIWA Z2020SH+PE1.5+リーダー25lb(1.5m)
●ベイト(磯ヒラ用)'17 Z2020SH BLACK LTD+PE1.5+リーダー30lb・

ノットに関してはリーダーに結びコブを作らない摩擦系ノットにて結束して下さい。
尚、リーダー長は1.5m(1ヒロ)から1.0m(矢引き)までがトラブルも少なく使用できます。

リーダーの結束部はトップガイドの外側に出したキャストを推奨します。ロングリーダーはお勧めできません。

<テスト使用ルアー>[コンセプト上、使用頻度が高く、好釣果を得たルアーを代表的に抜粋しています。]
●サイレントアサシン129S/140S・ザブラシステムミノー139F・シャローウォッシュ110F・バックウォッシュ110S/F・タロット90S/100S・エスフォー11/13
●スライドヘビーワン28g・アダージョ105ヘビー30g・チンパン31g
●ディブル80/80H・レンジバイブ80ES/90ES・ビックバッカー27g
※推奨フックはSP-MH#5以上、RB-MH#5以上RB-H#6以上、ST-46#4以上・STX-58#6以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超大型鱸族「最強」LIMITED!発売開始!!

2018-10-19 09:50:27 | タックル
G-CRAFT MIDNIGHT MONSTER MMLS-1002-TR

とうとう【超大型鱸族「最強」LIMITED】がリリースされました!

BIG-ONEスペシャルの「MIDNIGHT MONSTER 992」がリミテッドモデル「MIDNIGHT MONSTER 1002」として誕生。
「超大型鱸族専用設計」として開発した、いわば鱸系ロッドの頂点がLIMITEDブランクスのみに採用しているプリプレグと成形法により、超軽量・超高感度・超強高度を身に纏い、川ヒラはもとより、磯ヒラ、外洋サーフ,落ち鮎、マイワシパターンと大型・重量級ルアーで仕留めるあらゆる場面にその優位性を発揮する。
「MIDNIGHT MONSTER 992」を10フィートに延長しながらもロッドウエイトはプロトで166gの為、3インチの延長による操作性の低下は一切なく、むしろ、今までよりも確実にリミテッド成形法により、感度と飛距離が向上し、より攻撃的なゲームが展開できる。
そして、この「MIDNIGHT MONSTER 1002」は磯ヒラでの使用を考慮し、危険下安全領域の確保を前提に歴代リミテッド特有の超カリカリブランクスによる「手強さ」をギリギリに調整、短時間の初期使用で性能を理解し、フルに発揮できるブランクス特性に設定している。
本来であれば7kgクラスの鱸族や10kgクラスのブリを狙い、28g前後の大型ミノーを扱うロッドは必ずどこかに「ストレスゼロ」のロッドを世に送り出せることに今更ながら自社の技術を、開発精神を誇りに思う。
この「MIDNIGHT MONSTER 1002」を過酷な状況の「釣り」と渡り合う覚悟を決めた猛者達に「完全エキスパート仕様」の名を添えてブランクス屋の情熱と共にお送りする。

外洋サーフ専用設計【印籠継】【オールチタン+トルザイトリング】【レギュラーファストテーパー】

MONSTER SURF [ALL TITANIUM TORZITE GUIDE MODEL]
【MMLS-1002-TR】
●Length : 10’02” 2pcs ●SPINNING MODEL
●Lure max : 45g ●Lure best : M28g/V28g
●Line max : PE1.5 ●Rod wt : 166g


G-CRAFT MIDNIGHT MONSTER<LIMITED> MMLS-1002-TR
定価: 100,440円(税込) → キングフィッシャーさま 価格: 90,396円 (税込)


<テスト概容>
●足場の低い磯ヒラや大・中・規模河川で特に雨後の急流河川にて大型スズキ族を狙い、中型ミノー(120mm〜140mm)からバイブレーション(21g〜28g)30g前後のシンペンにてテスト。川の激流や磯ヒラでの風・ウネリに負けないギリギリの繊細なティップとペンデュラムキャストや振り子による治具35gのフルキャストが可能、ランカークラス(6kg以上)でしっかりタメが効き、恐怖心無く余裕を持ってリフトできる強靭なバットを設計。※オールイングルフットガイド採用、ただし、バット側から3ヵ所は強度確保のトリプルラッピング、その他のガイドはダブルラッピング。

<テスト使用リール>
●スピニング:(川マル用)'14ステラ4000HG+PE1.2+リーダー22lb
・(川ヒラ用)'15イグジスト3012H+PE1.5+リーダー24lb●スピニング
(磯ヒラ用)'10ステラ4000HG+PE2.0+リーダー30lb
・'14ステラ4000HG+PE1.5+リーダー28lb

ノットに関してはリーダーに結びコブを作らない摩擦系ノットにて結束して下さい。
尚、リーダー長は1.5m(1ヒロ)から1.0m(矢引き)までがトラブルも少なく使用できます。
リーダーの結束部はトップガイドの外側に出したキャストを推奨します。ロングリーダーはお勧めできません。

<テスト使用ルアー>[コンセプト上、使用頻度が高く、好釣果を得たルアーを代表的に抜粋しています。]
●(川ヒラ・磯ヒラ)トゥルーラウンド115F・サイレントアサシン129S/140S・バックウォッシュ110S/F・サスケ裂波140F
●(マイワシ)サイレントアサシン140S/F・バーティス140F・S・セットアッパー125S-DR・フィードシャロー155プラス・モンスターウェイク
●(急流河川増水パターン)ハンコック・サスケ120裂波・スライドヘビーワン28g・スイッチヒッター120S・ビックバッカー27g・IP-26・スパロー26g
●(外洋サーフ)ニューシートプス・アダージョ105ヘビー30g・チンパン31g・スイッチヒッター120S・VJ-22・ハウル21g/27g
※推奨フックはSP-MH#5以上、RB-MH#5以上RB-H#6以上、ST-46#4以上・STX-58#6以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする