SEABASS JUNKIE

シーバスに魅せられた男のルアーフィッシングに関するエトセトラ

地味~に、、、、

2010-03-09 10:43:59 | タックル
疲れがたまっていたところに仕事関係のが重なり珍しく二次会~三次会へと、、、、、、年甲斐も無くカラオケを連続熱唱!
不景気故にカラ元気だソ~ゼ!!と、張り切り過ぎた

午前様どころか、帰りは2時だったのが致命傷


久しぶりに風邪をひいてしまい先週は大人しくしておりました。

(テレビ番組で)松方さんの300kgオーバーのマグロに興奮したり、、、、、、

ここのところメンテ怠っていたので錆びたフックを交換したり、、、、、

ハタハタパターンから 稚鮎パターンへの状況を考えタックルボックスの中身をやや小ぶりのルアーたちへチェンジ、、、

メバルやソイに備え、ラインの交換、、、、、、、

などなどを地味~にこなしておりました。

昨日の休みは耳鼻科でお薬をいただき夕方からフィッシャーズ竹尾店で店頭に並ぶルアー達を眺め今シーズンのルアー構成を構築したりニューステラなどをポッ~と眺めてきました。

毎シーズンタックルケースの中身はシンプルにまとめよう!と、決心するんですが、、、、、

そうはさせんぞ!と、言わんばかりにルアーメイカーさんもあの手この手でアングラーのバイトを誘いますネ}

その後、タックルベリーへも立ち寄り店長とバカ話ししたりロッドをチョしたり、、、、

いろんなロッドを手にしてみると、自分の中で以前よりロッドを見る着眼点が変わった気がします。



まずは風邪治してフィールド出たいッス

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にいがたフィッシングショー2... | トップ | こんなんいるんだ~!? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takeっち)
2010-03-09 23:44:27
あらら(汗)
お大事にしてください。

僕も今日、フック交換してました♪

ただ…

あまりの多さに途中で断念しました(爆)

暖かくなったらご一緒しましょう♪
返信する
takeっちさんへ (junction)
2010-03-10 07:37:17
雪に風、、、こんな日はフック交換に限りますよね(笑)

確かに全部交換しようと思ったら大変です。
一旦フック外したルアーはそのまま眠らせリリーフ登板が回ってきたら持ち出す際にフック付けるようにしました。

>暖かくなったらご一緒しましょう♪
よろしくお願いしま~す♪
返信する

コメントを投稿

タックル」カテゴリの最新記事