大阪大学外国語学部の引っ越しの話をNHKのドキュメンタリーでやっていた。大好きな司馬遼太郎や陳舜臣の出身校であり、あまり期待せずに見ていたのだけど実に面白かった。研究室の教授たちが、引っ越しのために片付けていると色々なものが出てきて、しばし作業を中断し、カメラに向かって熱く喋ってくれる。大変な苦労の上で入手した貴重な資料の数々。ただし、門外漢にはゴミにしか見えないという。その一つ一つが輝き出す瞬間 . . . 本文を読む
老齢の母が、畑で取れたもので料理を作って送ってくれる。我が家ではお母ちゃん便と呼んで楽しみにしている。先日、娘が大好きな豆ご飯を送ってくれたのだが、これと一緒に見かけない果実が小さな箱に入って同梱されていた。娘が「これ欲しい。」と足をバタバタさせるので、早速お礼の電話かたがた果実の正体を聞いた。「岩手のさくらんぼは有名だし、それと随分違うけど、奈良のさくらんぼ。近所の農家さんの差し入れ」という答え . . . 本文を読む