はっちろうの雑記帳

旅行・趣味・歩き旅・その他日常の風景や日々の生活の中の何げない
事柄を綴ります

甲州街道歩き旅⑥ 下諏訪まで完歩しました

2017-06-25 17:00:00 | 旧甲州街道

いよいよ最終日、ずいぶん更新が遅くなりましたが5月12日にまいりました

DSC09378.jpg 

下諏訪駅前のコインパーキングに駐車し

DSC09379.jpg 

下諏訪駅へ

DSC09380.jpg 

温泉水が掛け流しに

DSC09381.jpg 

郵便差出箱3号 昭和26(1951)年〜

随分前からこの場所でお仕事しているのでしょうね

DSC09389.jpg 

駅前には精密機械メーカーが

以前こちらの社長さんの著書 読ませていただいた記憶が…

著書名は忘れましたが…

DSC09391.jpg 

6:10始発、高尾行きで前回終了の富士見へ

DSC09393.jpg 

改札前には、万治の石仏

DSC09395.jpg 

ホームには、御柱が

DSC09398.jpg 

始発まいりました

DSC09399.jpg 

富士見駅前のパンダ

前回は3D看板だというのが分かりづらかったので改めて

DSC09400.jpg 

1.4km歩き前回終了の丁字路から7:00開始です

本日は6日目、旧甲州街道終点の下諏訪までの25.1km

 

前回は、こちらから

DSC09404.jpg 

現在961m地点

DSC09406.jpg 

こちらも郵便差出箱2号

珍しかった2号君もこの辺りではよく見かける郵便ポストに

タバコ・塩は専売だったんですよね

1997年に塩専売法が廃止されて塩事業法に移行し

塩の製造販売が自由化されたので今ではいろいろな種類のお塩が

 DSC09407.jpg

常夜灯 

DSC09408.jpg 

明かりは蝋燭ではなくLED 

DSC09410.jpg 

道端のたんぽぽもきれいに咲いています

DSC09412.jpg 

20号に合流し

DSC09413.jpg 

街灯が民家の庇を貫いています

DSC09414.jpg 

立派な門構えです

DSC09416.jpg 

旧道は左へ

DSC09417.jpg 

またも急な坂です

DSC09418.jpg 

江戸から48里目の御射山神戸一里塚欅の樹齢は380年を超えているようです

 DSC09429.jpg

諏訪といえば精密機械メーカーの御城下です

諏訪湖が近づいてきた証拠です

 DSC09431.jpg

珍しい角形の火の見櫓

DSC09435.jpg 

マンホールも御柱祭のものに

DSC09436.jpg 

田んぼの中に工場も見えてきました

DSC09437.jpg 

このメーカー名を見ると元気が出てきます

諏訪湖までもう少し

DSC09441.jpg 

またも珍しい火の見櫓、道路をまたがっています

DSC09448.jpg 

兄ちゃん今日は、富士見からかい

水田を手入れしていた農家のお父さんがお声を掛けて下さりました

話をお聞きすると、大体みんなここを歩いているものは富士見から来るんだ!

結構歩いているよ!

来週には田植えをするとのことです

DSC09451.jpg 

ガードレールのない20号を

DSC09453.jpg 

バス停に水が張っております

以前は生活用水として使っていたもののようです

DSC09455.jpg 

朝、降りた諏訪インターまで4km

DSC09456.jpg 

ガソリンスタンド

DSC09457.jpg 

徒歩でINします 併設されたコンビニへ

今日、初めてみたコンビニで朝食

DSC09458.jpg 

岡谷にあったものを移築して寒天蔵として使用していたもの

茅野は寒天の産地だそうです

 DSC09460.jpg

DSC09461.jpg 

丸井伊藤商店

味噌蔵にあるものがあったのですが…この時は気づかず

そして味噌ソフトを食べようかとでも、先を急ぐ身と思いスルー

後で、この判断が残念な結果に

DSC09464.jpg 

 お隣の薬局店

DSC09463.jpg 

こちらの薬局のサトちゃん怪我しているようです

 DSC09465.jpg

上川橋は架け替え工事中でした

DSC09466.jpg 

ちょっと寄り道右手の道へ

DSC09467.jpg 

中央線の架道橋の先に、諏訪大社上社の木落とし坂があります

 DSC09469.jpg

上に登ると…

DSC09475.jpg 

置いてあります御柱のレプリカが

DSC09477.jpg 

上から見ると随分急こう配です

DSC09479.jpg 

拡大すると…御柱が削ったと思われる跡が、4本分残っています

 DSC09480.jpg

御柱祭の時 同じ場所ですが凄い人出です

 DSC09483.jpg

甲州街道に戻り上川を徒橋します

DSC09484.jpg 

御柱はここを渡って向こう岸に大変なことですね

DSC09486.jpg 

茅野駅手前で目に入りました

丸井伊藤商店に貧乏神神社何の事だか…

戻ると1km近く多く歩くことになるのでまあいいかと先へ

丸井伊藤商店

あとで調べたところ貧乏神神社味噌蔵諏訪分社があったのです

とても有名なB級スポットだったらしいのです 

 

本社は、長野県飯田に

分社がもう一つ亀戸にもあるようです  

 

因みに参拝方法は…

100円を納める

貧棒という棒で御神木を3回痛打そして3回蹴り

豆を貧乏神様の御神体にぶつけるそうです

戻って参拝すればよかった 残念

DSC09489.jpg  

いよいよ諏訪まで6km

DSC09492.jpg 

次の丁字路を右折郵便局が目印

DSC09494.jpg 

旧道へ集落内をのんびりと

DSC09495.jpg 

途中共同の洗い場が

DSC09496.jpg 

タンクもあり気持ち温かい水のようでしたが

温泉なのか、温泉熱を利用した熱交換によるお湯なのかわかりませんでした

DSC09497.jpg 

小さな祠にも御柱が

DSC09501.jpg 

信州リンゴの花が咲いています

DSC09504.jpg 

街道沿いの民家の庭に御柱祭の道具が

DSC09505.jpg 

またもや2号君

DSC09507.jpg 

集落内の共同浴場

タンクを見ると先ほどのものはもしかしたら温泉だったのでしょうか?

 DSC09508.jpg

旧道は少し降ります

 DSC09509.jpg

路地をのんびりと

 DSC09511.jpg

コンビニ2件目

 DSC09512.jpg

鍵之手 

お城が近づくと御城下の為このような桝形の道に侵入者に対して守りを固めているのです

DSC09513.jpg 

この辺りは造り酒屋が並んでいます

 DSC09514.jpg

この信号を左折ちょっと寄り道

 DSC09516.jpg

踏切を渡り

DSC09521.jpg 

見えてきました高島城

 DSC09523.jpg

天守も見えます

DSC09530.jpg 

 DSC09535.jpg

旧道に戻りトイレ休憩の為上諏訪駅へ

DSC09536.jpg 

街道に復帰し旧街道を…和風のコーヒーショップ

DSC09538.jpg 

その先には純喫茶のお店

DSC09544.jpg 

右手に行くと温泉寺 面白い名前です

 DSC09546.jpg

エプソンの建物がいよいよエプソンの御城下です

 DSC09549.jpg

諏訪湖が見えてきました

 DSC09551.jpg

各家庭にたぶん温泉用のタンクか熱交換したお湯なのか

 DSC09550.jpg

DSC09556.jpg 

DSC09561.jpg 

街中には、こんな物や こんな物 そしてそして

温泉なのか温水なのかわかりません?

 DSC09559.jpg

古い建物が

DSC09560.jpg 

手が込んでいます

 DSC09567.jpg

諏訪湖に白鳥が

 DSC09568.jpg

こちらのお宅庭木が美しく咲いています

DSC09574.jpg 

承知川橋

 DSC09575.jpg

最後の坂道

DSC09579.jpg 

旧承知川橋の1枚石 壁に保存されています

 DSC09581.jpg

諏訪大社秋宮まで300mもう少し

 DSC09584.jpg

ゴール前に諏訪大社のトイレに

 DSC09582.jpg

DSC09583.jpg 

温泉の手水所

 DSC09585.jpg

諏訪大社秋宮

 DSC09606.jpg

いよいよゴールは目の前

DSC09611.jpg 

14:10中山道との合流点でゴール

甲州街道の終点です

DSC09613.jpg 

 本日の歩行距離

街道距離25.1Km(寄り道込28.8Km)

41145歩

2014.6 kcal

 

今度は、旧奥州街道 宇都宮から白河に…まいります

 

本日の量水器蓋

 諏訪市 

 珍しい縦型の物

DSC09537.jpg 

下諏訪町

DSC09562.jpg