自治会町内会、その他昭和思考の愚考

タイトル通り昭和時代の時代遅れ思考を考え結果として現代社会生活にどの様に悪影響を及ぼしているかを書き留めたいと思います。

老害共うざい!

2011-11-12 22:39:50 | 日記

てめえらがお戯れで役やってる球団のことだろ。
こんな事ででかいニュース扱いにするな。
野球なんぞ最近興味ない人間多いんだよ!。だからプロ野球のテレビ中継視聴率取れないから激減したんだよ!。

まるで自治会主催の運動会で気合入れすぎて選手や進行決めるのに気合入れすぎてるバカ爺共とレベル変わらない。
そのくらいアホ臭いニュースだ。

巨人渡辺会長が反論=清武代表に謝罪求める―プロ野球(時事通信) - goo ニュース
2011年11月12日(土)22:03

 プロ野球巨人の親会社、読売新聞グループ本社の代表取締役会長を務める渡辺恒雄球団会長(85)は12日、コーチ人事をめぐって清武英利球団代表(61)から批判を受けたことに関して声明を発表し、「事実誤認、私への名誉毀損(きそん)が多々ある」とし、同代表に謝罪を求めた。

 渡辺会長はコーチ人事の変更は「クライマックスシリーズで惨敗した以上、多少の変更が必要になったのは当然」と主張。経理の不正操作などが発覚した大王製紙やオリンパス経営者のコンプライアンス違反と同等に扱われたが、「刑事犯罪的事案であって、次元の異なるもの」と反論した。

 球団OBの江川卓氏を招請する構想は原辰徳監督からの提案とした上で、「構想段階ゆえの企業秘密。(無断で公表した)今回の行動は、会社法の『取締役の忠実義務』違反に該当すると思う」と批判した。

 清武代表については、読売新聞社内外から補強の失敗などで厳しい批判が、渡辺会長の下に寄せられていたと明かした。ただ、清武代表が兼任するゼネラルマネジャーの職務は、同代表の要望を了解しているため、当面は続けさせる方針とし、「今後の対応は本人の反省次第。現時点で直ちに処分を求めるつもりはない」とした。