景気後退したから効率悪い業績生み出す販売方法を福利厚生なんていう理由をこじつけて営業しないって寸法だ。景気良い時期は365日24時間営業なんてのもあったけどね。それも今や少数派。
実際元旦に営業したところで確かに客足は少ないし事実買い物に行きたいとは思わない。それを承知で営業させていたと言う事はお客の利便性より企業の宣伝的な要素が大きいと思ってしまう。
ガススタやラーメン屋などで”元気良く接客する”を方針にしている企業もあるけどこのスーパーの元旦営業の如く本当にお客の方向を向いているのか疑問である。
「元日は休店」派、じわり広がる スーパーや小売業界(朝日新聞) - goo ニュース
2010年12月29日(水)22:30
実際元旦に営業したところで確かに客足は少ないし事実買い物に行きたいとは思わない。それを承知で営業させていたと言う事はお客の利便性より企業の宣伝的な要素が大きいと思ってしまう。
ガススタやラーメン屋などで”元気良く接客する”を方針にしている企業もあるけどこのスーパーの元旦営業の如く本当にお客の方向を向いているのか疑問である。
「元日は休店」派、じわり広がる スーパーや小売業界(朝日新聞) - goo ニュース
2010年12月29日(水)22:30
1月1日に初売りをする「元日営業」を見直す動きがスーパーや小売業界で出てきた。人件費がかさむのに、十分な売上高が期待できないからだ。従業員に福利厚生の充実をアピールするねらいもある。
首都圏に全97店を展開するスーパーのサミット。1998年から元日も営業してきたが、来年はやめる。経費の割に売り上げが少ないという。元日を休みにして、「社員が家族と過ごせる時間を増やしたい」(広報担当者)。関東を中心に97店あるスーパーの東急ストアも、09年に92店でやっていた元日営業を10年は14店に減らし、11年も18店にとどめる予定だ。