自身の企業責任を十分追及せず使用者にしわ寄せって話だ。こんな事納得できるわけ無い。
そもそもこの件で一般人の我々が原発ふっ飛ばすような事したか?。してないだろう。
原発ぶっ飛んだのも電力事情が悪くなったのも皆あんたらの企業責任だろ?。この企業責任を使用者に責任転嫁して自分らは売却等をした”ふり”をして責任果たしましたって・・・・。
呆れてモノが言えないよ。
東電、家庭用料金を25円程度値上げ…3月(読売新聞) - goo ニュース
2012年1月25日(水)15:58
東京電力は、今年3月の標準家庭の電気料金を2月より25円程度高い月額6890円程度に値上げする。
火力発電の燃料となる原油などの調達価格が値上がりしたためだ。東京ガスも3月のガス料金を2月より10円程度高い月額5490円弱に引き上げる。値上げは2か月連続となる。